【東海】業務系開発エンジニア ◆資格手当最大月10万円/創業以来黒字安定企業/IPA資格手当で最大年間120万円収入UP/エンジニアファーストな社風
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
仕事内容
~手厚い福利厚生/多様かつ豊富な案件を保有/創業50年超の黒字経営企業/年齢や分野を問わず” 得意”を尊重する社風~ ■業務内容: 要件定義~設計・開発・テスト~運用・保守まで幅広く案件がございます。そのため、「エンジニアとして技術を極めたい」「マネジメント中心にキャリアを伸ばしたい」など年齢を問わずあなたの得意を活かせる、なりたい姿 を叶えるアサインが可能です◎ この点は同社が特に大切にしている部分のため、面接時からキャリアプランをすり合わせ、入社後のキャリアについて一緒に考えていく体制を取っています。 ■案件事例: ・製造業マネジメントシステム開発 ・製造業部品管理システム開発 ・製造業見積もり管理システム開発 ■開発環境: Java/.NET/Python/C#/VB.net/Swift/Kotlinなど ■魅力点: <創業50年超の黒字経営> 中央省庁、独立行政法人、地方自治体、共済組合など社会の基盤を担う分野において、インフラ基盤構築やシステムの設計・開発から運用・保守業務までを手掛けています。大きな社会的影響を持つシステムを取り扱い、多くのユーザー様と信頼関係を築いています。 <IPA資格手当で最大年間120万円収入UP> 対象資格の合格で受験料返金など、資格取得の支援を行っています。取得後には最大10万円の手当を毎月支給。エンジニアとしての市場価値を高めながら、収入UPも叶います。 <エンジニアファーストな社風> 同社の管理職は全員エンジニア上がり。エンジニアを経験しているからこそ、メンバーの気持ちが分かります。子育てやプライベートの時間を大事にしたい、通院やご家庭の事情でフレックスを使用したい、など個々のご要望には最大限に寄り添っています。働き方やキャリアチェンジのご相談があればいつでも面談可能ですし、あなたの歩みたいキャリアを尊重する環境があります。 ■受賞実績: ◎介護と仕事の両立推進/トモニンマーク取得企業 ◎厚生労働大臣認定/くるみんマーク取得 ◎ひょうご応援企業 ◎ひょうご仕事と生活のバランス認定/表彰 ◎健康経営優良法人2024(中小規模法人部門) ◎ハタラクエール2024 変更の範囲:会社の定める業務
必須スキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何かしらの開発経験をお持ちの方 [Java][net][Python] [C#][VB.net] [Swift][Kotlin]など ■歓迎条件 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーのご経験
年収・労働条件・採用方法など
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 2ヶ月 試用期間中の労働条件に変更なし |
想定年収 | 350万円 ~ 700万円 |
給与備考 | <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験などを最大限考慮し決定します。別途該当者には手当あり(資格手当、家族手当など)。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
給与例 | |
賞与 | |
勤務地 | <勤務地詳細1> 名古屋支店 住所:名古屋市中村区名駅3-25-9 第一堀内ビルディング3F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東海エリア) 住所:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) <勤務地補足> 名古屋支店または、東海エリアの顧客先作業場にて勤務いただきます。 <転勤> 無 転勤はございません。キャリアアップに伴い転勤の可能性はございますが、本人の希望と状況、双方を鑑みた上で決定いたします。 |
勤務地(エリア) | 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※プロジェクト先により変動の可能性あり※月平均残業時間20時間程度 |
休憩時間 | - |
時間外労働 | - |
休日・有給休暇・特別休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(男女共に取得実績あり)、介護休暇、特別休暇、生理休暇 ※5日以上の連続休暇取得可能です。 |
福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給※同社規定による 家族手当:20,000円/月(扶養配偶者) 住宅手当:上限3万円給 ※同社規定による(家賃補助) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度(情報処理技術者・管理者・自己啓発通信教育等) ■資格取得支援制度 ■e-ラーニング ■社内表彰 <その他補足> ■資格手当(月10万円まで) システム監査:5万円 ITストラテジスト:4万円 システムアーキテクト:3万円 ITサービスマネージャ:3万円 PM:3万円 ネットワークSP:1万5000円 データベースSP:1万5000円 情報セキュリティSP:1万5000円 応用情報技術:1万5000円 基本情報技術:5000円 ■財形貯蓄制度 ■生命保険の団体契約 ■各種研修制度(情報処理技術者・管理者・啓発通信教育など) ■福利厚生サービス「福利厚倶楽部」 ■従業員持株会 |
諸手当 | |
加入保険 | 社会保険完備 |
教育・スキルアップ・ キャリアアップ | |
面接・選考プロセス | 1.書類選考 2.面接(1~複数回) 3.内定 ※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。 <オンライン面接> 可 |
受動喫煙対策 | 室内禁煙 |
その他 |
会社情報
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
本社所在地
兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル 3F
設立年月日
代表
代表取締役社長 池 惠二
事業内容
弊社は、57期を迎える独立系IT企業です。 ①業務系システム設計・開発 ②ITインフラ基盤構築 ③運用設計・運用保守・ヘルプデスク ④AI・ロボティクス・ioT ⑤DX推進などの事業を展開しております。 【100年企業を目指すための安定基盤】 ◆創業当時から黒字経営を続けております。(創業1968年) 今回募集させて頂くITソリューション事業に留まらず、医療関連事業、公共福祉事務事業で 着実に実績を上げ、AI・ロボティクス・IoT事業も成長を遂げています。 ◆中央省庁、独立行政法人、地方自治体、共済組合など社会の基盤を担う分野において、 インフラ基盤構築、システムの設計・開発~運用・保守業務をプライムとして手掛けており、 社会的影響の大きなシステムを取り扱い、多くのユーザー様と強い信頼関係を築いています。 【『遊ぶときは遊ぶ、やるときはやる』の経営理念】 経営理念の通り、様々なレクリエ-ションがあり非常に明るく風通しのいい社風です。 ◆『グビグビ会』&『スイーツパーティー』 ◆全国から参加可能なオンラインイベント ◆野球部、音楽部などの部活動 【ライフステージの変化にも柔軟に対応】 ◆女性管理職が3割以上 ◆男性の育休取得実績あり など働く環境も整っています。
関連する職種から探す
インクルーTOPへ戻る