SE・PM・ITコンサルの転職・求人 トップ
/
プロジェクトマネージャー(PM)の求人一覧
/
<リモートOK>テクニカルプロダクトマネージャー(AI エージェント)
正社員

<リモートOK>テクニカルプロダクトマネージャー(AI エージェント)

株式会社ビザスク

職種
プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)、プロダクトマネージャー(PdM)
勤務地
東京都
年収
700万円~1,500万円

仕事内容

<募集背景> 私たちビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに世界190カ国・70万人超の知見をつなぐ、国内最大級のナレッジプラットフォームを運営しています。 ENS(エキスパートネットワークサービス)業界における日本の先駆者として、市場での存在感をさらに高め、地域・言語の壁を超えたグローバルプロダクトになることを目指しています。より早くユーザーに価値を届け成長していくために、予測モデルや生成モデルを活用した自律型のAIエージェントに関するプロダクトマネジメントを担当し、エンジニアリングとアーキテクチャ設計の両面に貢献していただける方を募集いたします。 <主な業務内容> ■ AIエージェント(以下、AIA)のプロダクトマネジメント ・中長期的なプロダクトロードマップの策定 ・AIAにおける海外 to 国内プラットフォームへの移行を主導 ・プロダクトの差別化戦略の検討 ■ ビジネスKPIの達成 ・AIAの移行を推進するだけでなく、AIAの機能開発が事業の生産性と収益を向上させることもミッションの範囲とする ・社内のデータチームの運用効率を向上させるためのプロダクト開発の戦略も担当 ・AIAの影響を測定するためのKPIを定義し、プロダクトが直接的にビジネス価値を生み生み出すよう貢献する ■ 日本の事業代表との連携 ・事業代表の七倉・宮崎からの依頼に基づき、AI活用戦略を提案・実行いただきます。 <本ポジションの魅力> ・課題解決の検討から仕様策定、リリース、改善まで、ビジネスサイドと密に連携しながら進めます。 ・課題はビジネスサイドからの要望に基づくこともあれば、エンジニア自身が提案することも可能です。 ・施策の検討段階から関与できるため、サービスの成長に大きく貢献できる環境です。 <主な使用ツール> ・プログラミング言語: Python, C#(ASP.NET Core) ・データベース: Microsoft SQL Server ・機械学習: Azure OpenAI <会社説明資料> ・開発者向け採用ご紹介資料 https://speakerdeck.com/eikohashiba/visasq-about-dev-team ・ビザスクエア/オープン社内報 https://square.visasq.com/ ・VISASQ Dev Blog/開発ブログ https://tech.visasq.com/ ・VISASQ DESIGN MAGAZINE/デザイナーブログ https://note.com/visasq_design/m/m5cc76cbc432b ・デザイン・開発事例の紹介 | Cocoda https://cocoda.design/teams/visasq 【業務範囲について 】 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:同社における各種業務全般

必須スキル

<応募資格(必須)> ・プロダクトマネジメント経験(5年以上) ・アジャイル開発プロセスにおけるプロダクトオーナーとしての経験 ・AI(特にLLM)、エージェントフレームワーク、NLP、機械学習、データサイエンス、プロンプトエンジニアリングに関する基礎知識と、それらの製品への応用に関する理解 ・ビジネスレベルの英語力(会話・読解・ライティング) <応募資格(歓迎)> ・エンジニアと効果的にコミュニケーションをとり、技術的な課題やトレードオフを理解する力 ・ビジネス戦略や収支計画を重視した意思決定ができること ・データに基づいた優れた論理的な意思決定能力 ・経営陣、エンジニア、ビジネスサイドなど多様なメンバーと協力しながら合意形成されてきた経験 <求める人物像> ・ビザスクのミッション・バリュー、プロダクトに共感いただける方 ・課題を見つけること、解決へのリアルな道筋をたてるのが好きな方 ・立場や役割の違う人を巻き込み円滑なコミュニケーションが取れる方

年収・労働条件・採用方法など

雇用形態正社員
試用期間入社後3ヶ月(本採用と同条件)
想定年収700万円 ~ 1,500万円
給与備考【想定年収】 700万円 〜 1,500万円 ・月給:538,000円 〜 993,000円 ・基本給:412,000円 〜 763,000円 ・固定残業代:126,000円 〜 230,000円 (固定残業手当30時間/固定深夜手当40時間含む) ※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。 給与:スキルや経験・能力に応じて決定(年2回見直し) 賞与:年1回(業績に基づく)
給与例
賞与
勤務地東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階 雇入れ直後:東京本社、およびご自宅 変更の範囲:本社、グループ会社といった会社の定める場所、ご自宅での勤務
勤務地(エリア)東京都
勤務時間裁量労働制 平均労働時間:160時間/月 (対象期間2022年下期 ・開発組織メンバーの平均)
休憩時間-
時間外労働-
休日・有給休暇・特別休暇年間:127日 ・完全週休2日制(土・日曜日及び祝祭日) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社3か月後から支給) ・自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
福利厚生・仕事のパフォーマンスをあげるための福利厚生  (身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可) ・外部セミナー参加補助 ・書籍購入にかかる費用負担 ・インフルエンザ予防接種 ・健康診断費/健康診断オプション費用負担補助 ・健康保険加入に伴う福利厚生(保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等) ・借上社宅制度 ・遠方からの転居費用補助(採用時のみ) ・勉強会・社内懇親会にかかる費用補助 ・社内部活動の活動費補助 ・新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助 ・副業:可(事前承認制) ・服装:自由
諸手当
加入保険健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
教育・スキルアップ・ キャリアアップ
面接・選考プロセス1. 書類審査 2. カジュアル面談 3. 一次面接 4. 二次面接 5. 最終面接 ・選考はオンラインを中心に実施いたします。 ・一部の選考では、海外拠点のメンバーと英語での面接を予定しています。 ・カルチャーマッチの観点から、選考過程で対面実施をお願いさせていただく場合もございます。
受動喫煙対策室内禁煙
その他

会社情報

株式会社ビザスク

本社所在地

東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F・10F

設立年月日

2012-03-01

代表

端羽 英子

企業URL

https://visasq.co.jp/

事業内容

【同社について】 ビザスクは「知見と、挑戦をつなぐ」というミッションのもと、働き方改革やオープンイノベーションの最前線で、ビジネス知見のマッチングという新しいプラットフォームを創っています。近年、多くの企業で副業が解禁されてきたことや、「シェアリングエコノミー」という、時流の後押しもあり、登録アドバイザーは急増しており、2020年3月には東証マザーズに上場しました。 国内ではすでにトップクラスのプラットフォームとなりつつありますが、国内市場の拡大と共に今後の展望としてグローバル市場の拡大を掲げています。 既に、日本・海外のクロスボーダー案件が数多く発生しており30カ国とのマッチング実績がありますが、2020年1月にはシンガポールオフィスを開設しました。 また2021年11月には同業であるエキスパートネットワークサービス事業をグローバルに展開している、米国Coleman Research Group, Incを買収し子会社化し、ビザスク×Colemanの統合プラットフォームは取扱高100億円に迫り、登録者数40万人超、世界7拠点に広がりました。 今後よりグローバル事業も促進し、世界中の知見と挑戦をつなぐことができるよう、世界で一番のナレッジプラットフォームを目指して成長を加速していく所存です。

関連する職種から探す

インクルーTOPへ戻る