SE・PM・ITコンサルの転職・求人 トップ
/
プロジェクトマネージャー(PM)の求人一覧
/
【東京】プロジェクトマネジメント(PM/PMO)/50代歓迎/組織を牽引するPM・PMO募集
正社員

【東京】プロジェクトマネジメント(PM/PMO)/50代歓迎/組織を牽引するPM・PMO募集

株式会社ココナラテック

職種
プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)、プロダクトマネージャー(PdM)
勤務地
東京都
年収
600万円~1,000万円

仕事内容

【お任せする仕事】 PM/PMOとして、プロジェクトを円滑に進めるための管理や調整業務を始めとし、プロジェクトチームのマネジメントや将来的には若手育成もお任せしたいと考えています。 <業務内容例> 大規模PJTにおけるPMO業務全般(進捗・課題・リスク管理、調整・報告) 顧客/ベンダー/ユーザー部門との折衝・コミュニケーション プロジェクト計画策定、品質/スケジュールコントロール 若手メンバーのOJTサポートなど <キャリアパスイメージ> 短期:PM/PMOとしてご活躍いただき、一緒に進めていただくプロジェクトメンバーのマネジメントもお任せ 中期:若手育成リーダーとして、シニア×ジュニアのチーム設計 長期:領域特化チーム(クラウドOps、データ基盤、セキュリティ等)のリーダー/マネージャーのキャリアパスも用意 【このポジションで働く魅力】 経験を活かしながら「若手育成・ナレッジ伝承」も推進できる フリーランス経験者にも安心できる「安定稼働+柔軟な働き方」 大規模PJTにおける裁量ある役割を担い、キャリアの集大成に! 【ココナラテックについて】 ココナラテックは、昨年ココナラグループにジョインし、現在“第二創業期”とも言える大きな変革フェーズを迎えています。 ココナラグループが目指すのは、法人から個人までプロフェッショナルに直接依頼する際に、あらゆるサービスを提供できる「ココナラ経済圏」の実現です。 グループ全体で「どんなニーズにも応えられる受け皿」を作ることを目指し、100万人を超える人材データベースを基盤として、クロスセルを含む戦略的な営業施策を展開し事業拡大を加速させていきます。 また事業領域を拡大しており、それに伴い組織の急拡大を進めているため、ポジションも今後増えていく予定です。 その中で私たちココナラテックは、「スキルを活かしたい個人」と「プロの力を必要とする法人」、双方のニーズを結ぶ“テック領域のマッチング”を担い、ココナラ経済圏における成長エンジンの一端を担っています。 近年、労働力不足が進み、外部人材の活用が企業の選択肢として定着しつつある今、事業を次のフェーズへ押し上げていくためのコアメンバーを新たに迎えたいと考えています。 【ミッション】 「フリーランスを支えて15年、次は構造そのものを変える。」 私たちココナラテックは、フリーランスエンジニアと企業をつなぐエージェント事業を15年やってきました。 多くの優秀なエンジニアと、課題を抱える企業をつないできた中で、いつも感じていたのが「多重構造の限界」です。 だからこそ今、私たち自身がSIerとして構造の中に飛び込みます。 また、多重下請け構造を壊すだけではありません。 私たちは、“構造の外”にいるからこそ関われる、面白い案件にもこだわります。 目指すのは、エンジニアが主役になれる会社。 顧客とエンジニアがちゃんと“近い”世界です。 まだまだ小さな組織ですが、フリーランス支援15年分の信頼とネットワークを武器に、本気で「構造を変える挑戦」を始めます。 そこにお一人目としてジョインいただける方を求めています。

必須スキル

<応募要件(必須)> ・PM/PMO経験 5年以上 <応募要件(歓迎)> ・数十名規模以上のプロジェクト参画経験 ・課題解決力・リスクマネジメント・ドキュメント作成スキル ・顧客またはベンダーとの折衝・調整経験 ・若手エンジニア育成・チームマネジメント経験

年収・労働条件・採用方法など

雇用形態正社員
試用期間3ヶ月 (期間中:待遇変更無)
想定年収600万円 ~ 1,000万円
給与備考<賃金> ※給与は経験・スキルを考慮の上決定します ・理論年収:600万円〜1,000万円 ・固定残業代30時間を含む ※時間外手当・深夜手当は別途支給します ・待機中の給与変動なし <昇給> ・昇給:年2回 ・昇格:年2回
給与例
賞与
勤務地関東圏を主要とする大都市圏、その他地域 ※プロジェクトにより異なります ※同社オフィス 〒150-6029 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F
勤務地(エリア)東京都
勤務時間・基本勤務時間:10時00分~19時00分(実働8時間) ※介護・育児を理由とする時短勤務制度あり
休憩時間-
時間外労働-
休日・有給休暇・特別休暇・完全週休2日制(土/日) ・祝日 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇(お誕生日休暇等)
福利厚生<諸手当> ・通勤交通費全額支給(上限3万円/月) <福利厚生> ・健康診断 ・書籍購入費支給 ・飲食補助・nosh-ナッシュ、提携飲食店でのランチ割引など ・フリースナック ・社員交流を目的としたフリーアルコール ・L.L.D(ロング・ランチ・デイ)・毎週水曜日のランチタイムを最大90分取得できる制度
諸手当
加入保険・各種社会保険完備
教育・スキルアップ・ キャリアアップ
面接・選考プロセス選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。・書類選考 ・面接2回・1次面接:オンライン ・最終面接:対面 ・内定・オファー面談:オンライン
受動喫煙対策室内禁煙
その他

会社情報

株式会社ココナラテック

本社所在地

東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F

設立年月日

2011-01-27

代表

鈴木 歩

事業内容

【事業内容】 ・フリーエンジニアリング事業 ・ITエンジニアに特化した採用支援事業 ・有料職業紹介 ・ITエンジニアの独立支援サイト『フリエン』の運営 以上に関する一切の業務 【会社について】 2011年の創業以来、“新しいはたらくを創る”を経営理念にITフリーランスと企業のマッチングサービスを展開してきました。 また従来のエージェント事業のみではなく、ITフリーランスと企業が直接つながる「チョクフリ」や正社員転職支援サービス「フリエン転職」など、時代のニーズに合わせた働き方をサポートしてきました。 2024年6月には株式会社ココナラグループへ参画し、より多くの方にマッチした働き方の機会提供を進めています。 株式会社ココナラが目指すサービスプラットフォーム「ココナラ経済圏」の確立に向け、IT分野でのエージェント事業を専門的に担うため、このたび社名を「株式会社ココナラテック」へと変更しました。 さらにブランディング強化を図るため、従来のサービス「フリエン」を「ココナラテック」へ統一します。 今後も、より多くの方の“新しいはたらく”を創るため、さらなるサービスの拡充に取り組みます。

関連する職種から探す

インクルーTOPへ戻る