SE・PM・ITコンサルの転職・求人 トップ
/
プログラマー(PG)の求人一覧
/
※フルリモート確約【栃木県在住者限定/システム開発】~地元からフルリモートワークで働きませんか~
正社員

※フルリモート確約【栃木県在住者限定/システム開発】~地元からフルリモートワークで働きませんか~

パーソルクロステクノロジー株式会社

職種
プログラマー(PG)、システムエンジニア(SE)
勤務地
栃木県
年収
500万円~1,000万円

仕事内容

★リモートワークでご勤務したい方へ★ パーソルクロステクノロジーではリモートワークを推進しており、保有案件の中にリモートワーク可能なプロジェクトが多数ございます。 今後も「はたらき方の多様性追求」に向け、益々加速・拡大していく予定です。 ・リモートワークの方が自分の能力が発揮できる! ・多様な働き方を実現させたい! ・何かしらのご都合があるためリモートワークができる先があれば嬉しい… 上記は例にはなりますが様々な理由がありリモートワークを希望されている方がおられるかと思います。 同社としてはまずは皆様とお会いする中で、多数あるリモートワーク可能なプロジェクトの中から参画の可能性を見出していきたいと考えております。 つきましてはリモートワークでのご就業をご希望されている方、まずはお話をお伺いさせてください! ≪業務内容≫ 大手企業様を中心とした開発現場にて、様々なコアプロジェクト(Web系のシステム構築、アプリ開発、コンテンツ開発、サイト構築など)に携わることが可能です。 SE・PGとしてご活躍していただくことはもちろん、同社の既存社員の中にはPMやPLといったポジションで活躍されている方も実績として多くございます。 プロジェクトに関しましては多い箇所で20名以上でチームを組み進めていく先もあり、中~大規模なシステム開発に携わることが可能です。 【プロジェクト例】 ・タクシーアプリのバックエンドシステム開発(API開発、管理画面開発など) ┗担当工程:設計、開発、テスト、運用調査など ┗開発手法:アジャイル ┗開発環境:Windows、Mac、Go、Python、Ruby、MySQL、PostgreSQL、GCP、AWS ・営業情報管理システム、精算原価管理システム、人材活用支援システムなどの業務システムの開発~運用 ┗担当工程:詳細設計~運用(既存システムの追加改修がメインとなります。) ┗開発手法:アジャイル ┗開発環境:Windows、Vue.js、JavaScript、Bootstrap、C#、SQL Server、Git、Backlog

必須スキル

【必須】※全て必須 ・下記の環境いずれかでの開発経験を3年以上お持ちの方 ┗言語:Java、PHP、JavaScript ┗FW:Spring Boot、Laravel、React.js、Vue.js ・基本設計経験2年以上 ・クラウド環境での開発経験 ・リモートワークでの業務経験 【歓迎】 ・スクラム開発経験 ・プロジェクトリーダー ・プロジェクトマネージャーの経験 【資格】 不問 ※各種ITにまつわる資格を持たれている方は歓迎 担当者より 【採用メッセージ】 下記のような考えをお持ちの方大歓迎です!! 主体的に業務に取り組める方 自己研鑽を欠かさず、自身の成長はもちろん若手の育成に興味をお持ちの方 事業を一緒に盛り上げていきたいと思ってる方

年収・労働条件・採用方法など

雇用形態正社員
試用期間※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動無し。
想定年収500万円 ~ 1,000万円
給与備考月給:300,000円~  内訳:基本給+地域手当+確定拠出手当+残業代(実績に応じて全額支給)  ※残業代別途支給(100%支給)  ※交通費支給(規定有)  ※当月末締め→当月25日支払い
給与例
賞与
勤務地栃木県 ※将来的に関東・東海・関西・九州を中心に全国各地転居を伴う転勤有。
勤務地(エリア)栃木県
勤務時間9:00~18:00 (実働8時間/休憩1時間) ※配属先により異なります。 ※残業時間は月平均20時間程度です。 ※三六協定は45時間/月、45時間を超えて延長できるのは年6回まで。
休憩時間-
時間外労働-
休日・有給休暇・特別休暇年間休日124日超(2022年度) 有給休暇10~20日
福利厚生フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 他 有給取得率80.3%/産休・育休取得率100%※男性取得実績あり
諸手当
加入保険各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
教育・スキルアップ・ キャリアアップ
面接・選考プロセス【選考方法】 一次面接→二次面接→内定 ※状況に応じて一次・二次面接を同時に行う1day選考も相談可 ※面接は基本的にWEB面接(使用ツール:Teams)で行います
受動喫煙対策室内禁煙
その他

会社情報

パーソルクロステクノロジー株式会社

本社所在地

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F

設立年月日

代表

正木 慎二

事業内容

・HP 技術で課題を解決するなら、パーソルクロステクノロジー株式会社 (persol-xtech.co.jp) ・中途入社者用サイト キャリア採用サイト|パーソルクロステクノロジー株式会社 (persol-xtech.co.jp) ・WEB系入社者活躍インタビュー キャリア採用サイト|人を知る|PROFESSIONAL INTERVIEW|アプリ|新しい技術への挑戦×風通しの良い風土で、まだ見ぬ答えに挑む!|パーソルクロステクノロジー株式会社 (persol-xtech.co.jp) キャリア採用サイト|人を知る|PROFESSIONAL INTERVIEW|システム開発|Webシステム開発×上流工程で、まだ見ぬ答えに挑む!|パーソルクロステクノロジー株式会社 (persol-xtech.co.jp) 事業内容 テクノロジーソリューション事業 自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービス ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援 最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします 2023年1月1日に誕生した パーソルクロステクノロジー は、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。 さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまな働き方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも我々を必要してくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 企業資格 ・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」 ・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」 ・IS09001:2015 *10拠点 名古屋オフィス、上尾オフィス/上尾R&Dセンター、横浜オフィス/横浜R&Dセンター、刈谷R&Dセンター、名古屋R&Dセンター、栃木さくら事業所、刈谷テストセンター、宇都宮オフィス/宇都宮R&Dセンター、大阪オフィス/大阪R&Dセンター、神戸オフィス ・プライバシーマーク 加盟団体 あいちロボット産業クラスター推進協議会 AUTOSAR(アソシエイトパートナー) キャパシタフォーラム 組込みソフトウェア技術コンソーシアム (HEPT) 群馬大学次世代モビリティオープンイノベーション協議会 公益社団法⼈ 計測⾃動制御学会 埼玉県 先端産業創造プロジェクト 公益社団法人 自動車技術会 自動車用内燃機関技術研究組合(AICE) 中部ニュービジネス協議会 一般社団法人 NEOA 一般社団法人 日本機械学会 一般社団法人 日本建設機械施工協会 一般財団法人 日本自動車研究所 一般社団法人 日本自動車車体工業会 一般社団法人 日本陸用内燃機関協会 一般社団法人 燃料電池開発情報センター 802.11ah推進協議会 公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構 次世代自動車センター浜松 早稲田モビリティ研究会 ■『多様性を実感する場づくり』: パーソルの社風(多様性推進/Well-being創造)を体現する事例 https://www.persol-group.co.jp/sustainability/diversity/topics/topics34/

関連する職種から探す

インクルーTOPへ戻る