【渋谷】データ活用コンサルタント

ARアドバンストテクノロジ株式会社
仕事内容
■業務内容 DX推進においてデータ活用は重要な要素であり、これからのニーズの増加が見込まれることから、データ活用を中心としたビジネスを推進するコンサルタント、エンジニアを募集します。 データ活用に関するお客様の課題解決に向けて、上流のデータコンサルティングからデータ分析基盤構築、BIツー導入に向けた要件定義~設計、開発、テスト、トレーニング実施、運用・活用支援まで一連の工程に携わっていただきます。顧客との折衝力や調整力、データ分析の業務知識を持ったコンサルタントとして必要なスキルを身につけながら、活躍することができます。 取り扱う主なBIツールは、Domo、MS Power BI、Tableauなどです。関心・志向に応じて、プロジェクトリードから様々なソリューションやツールを活用したサービスの企画・開発もお任せします。 BI導入活用支援 [https://ari-jp.com/service/data-consluting/]([[https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/)]([https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/))](https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/)))](https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/)]([https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/))](https://ari-jp.com/service/data-consluting/](https://ari-jp.com/service/data-consluting/))))) ■業務詳細 データ活用コンサルティング(データ活用戦略策定、データビジネス設計、IT構想化支援) データ分析基盤構築支援(ETL、DWHの提案、要件定義、設計、開発、運用定着支援) BIツール導入支援(BIの提案、要件定義、設計、開発、運用定着支援) プロジェクト管理(数名~十数名規模) ■プロジェクト例 某素材商社向けグローバル経営情報の可視化プロジェクト(構想策定案件) 某化粧品メーカー向け経営情報の可視化プロジェクト(構想策定案件) 某機械メーカー向け経営情報の見える化プロジェクト(PowerBI導入案件) 某アパレルメーカー向け経営情報活用プロジェクト(DOMO導入案件) 学校法人向けBI導入コンサルティング・導入支援(PowerBI導入案件) 学校法人向けデータ活用・ BI導入コンサルティング・導入支援(Tableau導入案件) 某スポーツ用品メーカー向けデータ連携基盤構築プロジェクト(ASTERIA導入案件)
必須スキル
■応募資格(必須) BIツールの導入/運用経験(MS PowerBI,Tableau,Domo,Looker,Qlick,MotionBoard等) RDBMS設計,構築,運用経験(Oracle,SQL Server,DB2など) プロジェクトマネジメント経験(規模問わず) ■応募資格(歓迎) アプリケーションエンジニアとしてPM,PLの経験 複数のプロジェクトにまたがる管理経験 ■求める人物像 相手の期待を超えるための努力ができる人 客観的に物事を考えることができる人 相手の意見を受け入れて,自分の意見を表現できる人
年収・労働条件・採用方法など
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 試用期間:3~6 ケ月 同条件 |
想定年収 | 450万円 ~ 800万円 |
給与備考 | 年収 450 円 - 800円 450~800万円 月収:32.1~50.0万円 基本:25.9~40.2万円 残業:6.3~9.8万円 |
給与例 | |
賞与 | |
勤務地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ18階 |
勤務地(エリア) | 東京都 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休憩時間 | - |
時間外労働 | - |
休日・有給休暇・特別休暇 | 週休2日制(土日) 祝日 入社休暇 ※入社時に特別休を34日支給 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 | 資格取得支援制度 社内公募制度 複線型人事コース転換制度 コミュニケーション費支給制度 社員持株会制度 結婚、出産祝金制度 年間、半期、月間MVP表彰制度 |
諸手当 | |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など 社会保険:「関東ITソフトウェア健康保険組合」 |
教育・スキルアップ・ キャリアアップ | |
面接・選考プロセス | 書類選考→面接2回→内定 |
受動喫煙対策 | 室内禁煙 |
その他 |
会社情報

ARアドバンストテクノロジ株式会社
本社所在地
〒 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F
設立年月日
2010-01-20
代表
武内 寿憲
企業URL
https://ari-jp.com/事業内容
クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業
関連する職種から探す
インクルーTOPへ戻る