- トップ
- 求人詳細
【富士ソフトG/第二新卒可】SAP ABAP、Fiori/アドオン設計開発◆フレックス・在宅可
イデア・コンサルティング株式会社
SE・PG
500万円 ~ 800万円
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
仕事内容
■業務内容
クラウドERPで事業を拡大する同社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となるアドオンの設計・開発の業務を担当いただきます。
ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。
【主な役割】
・SAPアドオンの基本設計・開発の実施
・工数管理、スケジュール管理、メンバー管理、課題管理を実施
・ABAP/Fiori を用いた詳細設計、製造、単体テスト を一貫して実施
【開発環境】
言語:ABAP、Fiori、Java
DB:SAP HANA
その他:S/4HANA、S/4HANA Cloud, SAP BTP(SAP Business Technology Platform)
※案件例
・総合電機メーカー、半導体製造装置メーカー、大手都市銀行、総合商社、医療機器メーカー、大手物流企業など
■担当フェーズ
ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。
■キャリアアップ
SAPコンサルタントにステップアップしたい方歓迎。そのための教育やプロジェクトのアサインをご用意しています。
・入社後1年経過で、2か月間の研修期間を設けています。そこで資格取得(SAP認定コンサルタント)を目指します。
・S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。
・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントにも積極的に参加。
半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。スペシャリスト制度の適用により、早期に昇給・昇格のチャンスあり。
■同社の特徴
・SAP社とPE Serviceのパートナー契約を取得。案件受注時には、上流工程から下流工程まで一気通貫して担当。
・年間休日122日(土日祝休み)&残業月平均20時間以下&フルフレックス制度
・全社的にリモートワークを推奨、フルリモートも相談可(状況に応じて出社の可能性あり、面談時にご相談ください)
・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得
同社は、同等規模の企業ではクラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。
クラウドERPを導入するにあたっては、従来のFit&Gapに基づく導入手法ではクラウドの特長を生かしきれません。
最新のFit to Standardに基づく導入ノウハウをもつ同社で、S/4HANA Cloudの導入を行いたい方を歓迎します。
必須スキル
■必須条件
・基本設計書をもとに詳細設計、プログラム開発、単体テストの作業ができる方
・ABAPまたはFiori経験(S/4HANAベース)が合わせて2年以上ある方
■歓迎条件
・要件定義書をもとに基本設計書作成以降の作業ができる方
年収・労働条件・採用方法など
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月 試用期間中の条件:同じ
想定年収
500万円 ~ 800万円
給与備考
月給 330,000 円 -
<賃金形態>
月給制
一般職は月給制。残業代は1分単位でお支払い致します。
<年収>
500万円~800万円
<昇給有無>
有(年1回)
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
東京本社は各線秋葉原駅より徒歩4分程の立地。
※お客様先プロジェクト参画により、顧客訪問(週1回程度)あり。
<転勤>
なし
勤務地(エリア)
東京都
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
※フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
休憩時間
-
時間外労働
-
休日・有給休暇・特別休暇
■年間休日:122日(完全週休2日制/土日祝、年末年始)
■年次有給休暇:初年度10日~最高20日
※入社月に有給付与(日数は入社月により変動あり、以降は就業規則に基づき付与)
■その他:特別休暇(年3日間、有給とは別に取得可能)、慶弔休暇、研修休暇 等
福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
厚生年金基金:全国情報サービス産業企業年金基金
退職金制度:会社規定による
<教育制度・資格補助補足>
■ご入社後はOJTを中心に業務理解を深めて頂きます。
■製品・技術関連、階層別・ビジネス研修制度
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
面接・選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定
※選考内容は、状況に応じて変更が生じる場合があります。
受動喫煙対策
室内禁煙