SE・PM・ITコンサルの転職・求人 トップ
/
インフラエンジニアの求人一覧
/
【インフラエンジニア】リーダーポジション・プレイングマネージャー◆官公庁・金融系・製造・流通など多彩な業種案件/リモート可/社員定着率90%
正社員

【インフラエンジニア】リーダーポジション・プレイングマネージャー◆官公庁・金融系・製造・流通など多彩な業種案件/リモート可/社員定着率90%

TDCフューテック株式会社

職種
インフラエンジニア
勤務地
東京都、新潟県、大阪府
年収
350万円~650万円

仕事内容

■ 概要 クラウド系インフラエンジニアとして、クライアントの課題解決のため設計構築や維持運用などスキルや経験に応じた業務を担当いただきます。 社員の技術力向上を目標に掲げており、AWS、Azure、GCPなどのクラウド技術やトレンド技術の知識や経験を得ることが可能です。自らの技術力を高め領域も広げることができます。 ■ 詳細 ・要件定義から本番リリース・保守運用まで全工程網羅 ・客先常駐型・完全テレワーク/混在型・本社持ち帰り案件と様々 ・「Salesforce」「ServiceNow」案件に注力 ・配属想定先:クラウド・ソリューション統括部(人数構成:約70名(2025年4月時点)) ・案件のチーム構成は平均5~6名で、大型案件は20名ほど ・1プロジェクトの単位期間は、およそ3カ月から3年ほど ・フューテック社員のみで構成されているプロジェクトもあれば、他社様エンジニアと一緒にチームを組んでいるプロジェクトも有 ■仕事のやりがい ・クラウド・ソリューション統括部ではフルスタックエンジニアとして社員を育成することを目指しており、キャリアローテーションにより、インフラエンジニア、フロント開発、バックエンド開発、ソリューション開発を経験しエンジニアとしての経験やスキルを高めることができます。 ・顧客折衝を含めた案件を担当いただくため、より顧客に沿った経験が積めます ・長いお付き合いの企業様が多数ございますので、ベテラン社員とともにしっかりとスキルを磨くことが可能です ・社員定着率90%以上。直属の上長がメンバーのキャリアサポート、OJTを通して育成をします。腰を据えてキャリアの構築が可能です。 ■採用背景 東証プライム上場「TDCソフト」グループ企業である当社。2019年に100%子会社として設立以降、安定した黒字経営を続けています。 更なる事業拡大・組織拡大を狙い、中途採用に力を入れております。 ■ 会社の雰囲気 ・全社平均年齢36歳 ・ワーキンググループや社内イベントなど、横の繋がりを作る機会が充実しています ・管理職を職位ではなく⽒名で呼ぶ⾵⼟を作り、世代間の壁を取り除くことによって、若⼿も意⾒を発信しやすい雰囲気を作っています ・「社員を大切に」というモットーが役員を中心に広がっており、エンジニアが伸び伸びと活躍し技術を磨ける環境づくりに注力しています。 ・社員定着率は90%以上。2024、25年度と2年連続給与のベースアップを行い長く安心して活躍できる職場であると自負しています。 ■ 働きやすい環境づくり ・社⻑も役員も全員が元エンジニアのため、エンジニアの労働環境の改善に、⾮常に⼒を⼊れています ・残業時間が増えると、そのメンバーが早く帰れるように上司から促す仕組みがあります ・残業削減の仕組みが履⾏されているかどうか、役員会議で確認することを徹底しており、平均残業時間20時間未満を実現しています ■キャリアパス ・執務職<J1><J2>→リーダ職<L1>→プロフェッショナル職<P1><P2>と等級が上がっていきます ・役割としても、数名のチームリーダから案件リーダ・プロジェクトリーダへ、実務遂行しながら実力をつけ、ポジションアップしていきます ・任命によって”管理職”に就くことも可能

必須スキル

【必須】 ・オープンWeb系システム開発8年程度あるいは汎用機系システム開発8年程度 ・各種言語での開発経験5年以上 【歓迎】 ・オープンWeb系システム開発10年以上あるいは汎用機系システム開発10年以上 ・リーダ経験5年以上(10名程度のチームを持ったご経験) ・お客さまとの調整や検討など接点を持たれた経験 ・Java言語開発スキル ・後輩や新人育成経験 【求める人物像】 ◎ご⾃⾝でも開発で⼿を動かすことができる⽅(⾔語/⼯程不問) ◎PL・PMへ今後チャレンジしたい方 ◎お客様と接するのが好きな方 ◎⼈材管理などの素養を磨き、マネージャーへとステップアップしたい⽅ ◎組織を牽引するビジネスパーソンとして成⻑したい⽅ ◎長期的なキャリア形成を築きたい方 ※ポテンシャルや素養、人物面も重要視していますので、必須要件に満たない場合でもご相談ください

年収・労働条件・採用方法など

雇用形態正社員
試用期間3ヶ月(試用期間中の条件は本採用時と変わりません)
想定年収350万円 ~ 650万円
給与備考・給与形態:⽉給制 ・⽉給:273,000〜416,000円 ・賞与:年2回:6⽉、12⽉ ・昇給:年1回(4⽉) ・固定残業有無:無 ※プロフェッショナル職の場合のみ固定残業代有 ┗固定残業時間:10時間 ┗固定残業額:27,000円〜32,000円(※⽉10時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給) ※給与額はスキルと経験を考慮し、決定いたします <モデル年収> ◇439万円/20代前半(月給268,000円+賞与2回) /メンバー ◇458万円/20代後半(月給278,000円+賞与2回) /サブリーダー ◇532万円/30代前半(月給309,000円+賞与2回) /リーダー ◇636万円/30代後半(月給364,00円+賞与2回) /プロマネ
給与例
賞与
勤務地<本社>東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル2階 本社(中央区)または、都内近郊お客様先での常駐あり ※転勤なし(希望があれば新潟営業所、大阪営業所へのUターン・Iターン相談は可能です) ※勤務先は相談のうえ決定します
勤務地(エリア)東京都、新潟県、大阪府
勤務時間・就業時間:9:00~17:30(休憩1時間) ・平均残業時間:19.7時間(2021~2023年度平均)
休憩時間-
時間外労働-
休日・有給休暇・特別休暇■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■慶弔休暇 ■介護・産休・育児休暇 ※男女取得実績有(復帰率100%) ■夏季休暇・年末年始休暇 ■ラブ休暇:10,000円支給 ※半数以上の社員が取得実績有
福利厚生【福利厚⽣、その他制度】 ■交通費⽀給 ■グループ持ち株会制度 ■リファラル制度 ■退職金制度:確定拠出年金、確定給付企業年金基金 ■財形貯蓄制度 ■社内表彰制度 ■団体保険制度(契約保養所・スポーツ施設利用可) ■育児・介護時短措置(小学6年生まで利用可) ■資格取得支援制度(合格時奨励金支給、一部資格について受験料負担) ■研修支援制度 eラーニングなどの開発研修やビジネススキル研修200講座以上。数万単位の案件を自由に受講可能です。 ※リモート勤務:可(案件による) ※副業:不可
諸手当
加入保険各種社会保険完備
教育・スキルアップ・ キャリアアップ
面接・選考プロセス[1] 書類選考(提出:顔写真つき履歴書、職務経歴書) [2] ⾯接(対面:業務上難しい場合や遠方にお住まいなどの場合はWEB面接可) [3] 内定 ※⼀次⾯接がWeb⾯接の場合、⼆次⾯接を実施する場合がございます
受動喫煙対策室内禁煙
その他

会社情報

TDCフューテック株式会社

本社所在地

東京都中央区東日本橋3-6-11 日本橋橘ビル2階

設立年月日

2019-04-01

代表

村上裕二

事業内容

TDCフューテック株式会社は、東証プライム上場企業であるTDCソフト株式会社の100%子会社という安定基盤を持ち、独立系のシステム開発サービス事業を推進している企業。元々TDCソフトグループだった2社が経営統合し2019年に設立、2025年3月には創業44年を迎えました。 主軸となるシステム開発事業では、金融・保険分野、公共・法人分野において、業務に精通したノウハウと、確かなICTを活かし、要件定義から設計、開発、テスト、保守運用まで全ての工程を自社開発にて提供しています。 同社が手掛けるのは、官公庁や大手企業の案件が多いのが特徴です。社会的なインパクトが大きい案件を受注できる背景には、同社の母体となった「シンクアプローチ株式会社」が1981年の創業からクライアントとの信頼関係を築いてきたことがあります。 加えて、親会社であるTDCソフトが持つ技術やノウハウ、プロジェクト推進のスキームを活かして高品質なソリューションを提供できることも同社の強みです。 今後の目標は 『5年後300名体制』 へ! 社員数だけではなく、新規のお客様へのアプローチや既存お客様での新規領域への拡大、新規事業へのチャレンジ&投資なども視野に入れています。 【会社の雰囲気】 会社のモットーは「社員を大切に」。プロジェクトの構成人数は違えど、皆で新規参加者を受け入れる風土があります。 役員全員がエンジニア出身なので、エンジニアが伸び伸びと活躍し、技術を磨ける環境づくりに注力しており、社員定着率は90%以上。 2024年と2025年に2年連続給与のベースアップを行い、長く安心して活躍できる職場であると自負しています。 【事業内容】 ■コンピュータソフトウェアの開発、販売、及び賃貸 ■情報処理機器並びにそのシステムの設計、開発、販売及び賃貸 ■情報通信システムに係るシステムインテグレーションサービス ■情報処理サービス、情報提供サービス ■情報処理システムに関する出版、販売及び教育 当社は、常に未来を見つめ、高い技術力と人財力をベースに、時代のスピードに対応したスピーディな対応で、費用対効果の高いソリューションをご提供しています。金融・保険分野ソリューション/公共・法人分野ソリューション/提携ソリューションといった様々な分野のお客様に対し、製品・サービスを提供しています。

関連する職種から探す

インクルーTOPへ戻る