- トップ
- 求人一覧
現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収
設定なし
フリーワード
検索結果791件
株式会社ギークリー
【週1リモート可】バックエンドエンジニア
SE・PG
東京都
450万円 ~ 700万円
【募集背景】
IT領域に特化した人材紹介サービスを展開している同社のエンジニア組織では、顧客となる企業/求職者に好機を提供するというミッション実現のため、日々ユーザー体験を安定して届け続けることが大きな役割となっています。
現状、業務委託ベースでエンジニア組織が動いていますが、今後はより主体的且つ能動的にバックエンドで抱えている技術的負債の解消やより良いアーキテクチャの設計を行っていきたいと考えており、正社員募集を行っています。
そのために、円滑で正確な実装の実行、及び自発的な改善提案とその実施を行いながら、サービスの安定稼働と成長へ貢献していきます。
【職務内容】
・各種施策の遂行を技術視点をふまえて中長期のコードの変更やメンテナンス性を鑑みたバックエンドの実装
・バックエンドの抱える技術的負債を洗い出し解決していく
・クエリの最適化を含めてバックエンドパフォーマンス向上を行っていく
・各職種と連携してバックエンドとしての最適解の提案を行う
【ポジションの魅力】
・レガシーなアーキテクチャや開発手法からモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながらプロダクトと組織の成長に関わっていくことが出来る
・今後は既存のWebサービスだけでなく、新サービスのローンチも予定しており、その開発にも携われること。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社ギークリー
AWSエンジニア(週2リモート可)
SE・PG,インフラ設計・構築
東京都
450万円 ~ 700万円
【募集背景】
IT領域に特化した人材紹介サービスを展開している当社のエンジニア組織では、顧客となる企業/求職者に好機を提供するというミッション実現のため、日々ユーザー体験を安定して届け続けることが大きな役割となっています。
Geekly、Geekly Reviewと2つのサービスがAWSにて運用されていく予定であり、これらのインフラの保守、及びメンテナンスと監視とメトリクスをベースとしたインフラ起因での利益向上に紐づくアクションを増やすべく正社員募集を行っています。
【職務内容】
・AWSに移行したシステムの運用・監視について責任を持つ
・インフラのメトリクスを軸にやるべきインフラ課題の抽出と解決やバックエンド、フロントエンドにボトルネックを共有し共に解決していく
・インフラのパフォーマンス向上とコスト削減を意識してインフラ運用を行う
【職種の魅力】
・レガシーなアーキテクチャや開発手法からモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながらプロダクトと組織の成長に関わっていくことが出来る
・今後は既存のWebサービスだけでなく、新サービスのローンチも予定しており、その開発にも携われること。
【キャリアパス】
ご志向性に合わせてコース選択いただけます。(技術を極めていかれたい方はスペシャリストコース、 ピープルマネジメントのご経験を積まれたい方はマネジメントコースなど。)
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
インフラエンジニア
株式会社こだわり
【中途】QAエンジニア_ミドルクラス
ITテストエンジニア
東京都、神奈川県、その他
500万円 ~ 700万円
〇担当業務
QAエンジニアとして、テスト工程の統括業務をしていただきます。
テスト計画の策定からケース作成や実行を行い、品質管理を担っていただきます。
〇募集背景
人員増加による企業規模拡大に伴い、各工程の案件数、お客様との折衝回数が増えてまいりました。
「エンジニアの成長機会を創造していきたい」というかねてからの思いも達成できる環境整備が整い、品質管理に重要な工程を会社としても実績を積んできました。
チームを担って活躍したい方、会社と一緒に成長したい方を募集しています。
〇案件例
案件例①
業務概要:販売管理・店舗システム
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:C#
DB:Oracle
OS:Windows
案件例②
案件概要:配送システムの大規模改修
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:Java
DB:PosgreSQL
案件例③
案件概要:Webサイト刷新
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:PHP
DB:MySQL
案件例④
案件概要:不動産業界のフロントシステム
工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト
言語:Python
DB:PostgreSQL
OS:Windows,Linux
〇当社の特徴
成果を評価するチーム体制
→社内のリーダーを担える方を募集しております。
成果と適性を評価しリーダー試験に合格した社員が、社内組織のリーダーとして活躍しております。
会社規模が大きくなる今のフェーズにおいて、リーダー枠がオープンになっております。
そのため、社内外問わず、マネジメントに挑戦できる環境がございます。
選択できるSES
→営業とエンジニアで戦略を練りながら案件を決定いたします。
スキルに見合った案件だけでなく、チーム体制を組むことで上流工程への挑戦も可能です。
商流のプロである営業がキャリアプランのフォローも行うことで、「価値のある職務経歴」を築くことができます。
1on1ミーティング
→定期的に上長や営業とコミュニケーションの機会を設けています。
常駐先のことやキャリアプラン、目標設定について会話をすることで問題を顕在化して解決を図ります。
「IT業界の闇」を知っているからこそ、一人で抱え込ませないようにする施策です。
〇案件参画の特徴
基本的にチームでの参画になります。
案件選択の前に技術領域や参画体制の条件をすり合わせをし、次のキャリアを見据えて資格取得や経験を積みながら参画していきます。
社内チームのローテーションも行うため、エンジニア間の交流から先輩へのキャリア相談も可能です。
エージェント求人
QAエンジニア
株式会社エスキュービズム
【プロダクト開発】フルスタックエンジニア(EC-ORANGE)|自社プロダクトの開発を担当/リモートOK/フレックス
SE・PG
東京都
400万円 ~ 700万円
# 仕事内容(想定)
自社プロダクトである「EC-ORANGE(https://ec-orange.jp/)」の開発チームで、プロダクト開発をリード頂きます。
ビジネス要件と技術要件の双方を理解し、開発を推進頂く役割です。
・提供中プロダクトの開発
-新機能開発提案
-機能改善
-設計
-実装
-CI/CDの整備
-開発環境の整備
・営業やQAと連携した品質改善
・ビジネスニーズに基づく企画と機能実現
※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務
# 開発環境
開発マシン : Mac Book Pro 、Windowsノート、Windowsデスクトップ
言語 : PHP、JavaScript/TypeScript
フレームワーク等 : Laravel、Vue.js
DB : MySQL
利用サービス : BitBucket、Jira、Backlog
Webサーバー実行環境 : AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
# 組織構成
開発メンバー:4人(技術領域での担当分けはしておらず、全メンバーが広い領域で開発を担っています)
#部署の働き方について
リモートワーク制度を導入しています。
基本は、会社で規定としている週1日出社です。
【自社プロダクト「EC-ORANGE」について】
大規模サービス対応カスタマイズ可能なECサイト構築パッケージです。
700件を超える導入実績、数多くの小売店・専門店のオムニチャネル実績があります。
2012年から提供している自社プロダクト「ORANGE POS」と合わせて、実店舗とECのデータ連携等を実現可能にしています。
時流に合わせて求められるニーズに対応し、四半期に1回のペースでアップデートをし続けている当社の主要プロダクトです。
# やりがい・魅力
・Webフロント/バックエンド、外部サービス連携など、幅広い領域の開発を行えます。
・開発チームに限らず、複数の部門・チームと共にアイデアを出し合い進めていきます。
・開発環境構築のためのインフラ知識をつけることができます。
・世の中の既存ライブラリを使うのではなく、自社開発して組み込むことができます。
・新しい技術の検討、検証、導入に携わることができます。
・開発したら終わりではなく、世の中のニーズに合わせて機能改善していくことができます。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社クレイトソリューションズ
【福岡/受託SE】面接1回/WEB面OK/基幹系業務DXやWebシステム・ERP開発/リモート可/SHIFTグループ
SE・PG
福岡県
400万円 ~ 700万円
□■クレイトソリューションズ■□
2022年に株式会社パイオニア・ソフトと株式会社イーアイティーの2社合併により、クレイトソリューションズは誕生しました。その後2023年には東証プライム上場のSHIFTグループにジョインしております。
『ERP』『金融』『情報通信』『EC』の4つのビジネス領域を強みとし、大手システム会社様を中心に、広範な業界のお客様と長く緊密なお取引を続けています。創業48年で培った技術力やノウハウを活かしながら、常に進化と成長を続けている企業です。
<採用メッセージ>
同社は、経験不足による不安や疑問をひとりで抱え込ますことなく、チームワークで乗り越え、メンバーひとりひとりの成長や達成感につなげています。
挑戦と成長を続けていける会社を、ぜひ一緒に盛り上げていただける方をお待ちしております。
<職務概要>
基幹業務系システムやERPの企画・設計・開発・テスト・運用保守の様々なプロジェクトにて、システム開発業務・プロジェクトの遂行に携わっていただきます。
上流工程から下流工程まで、ご経験やご希望に応じて様々な案件にチャレンジいただけます。
<業務詳細>
SAP、ProActive、GRANDITなどのERPの設計・開発作業や、Java、C#および.NET系をはじめとしたメジャーな言語を用いたシステムの設計・開発作業が中心です。
主な使用言語はJavaが約35%、.NET系が約18%、COBOLが約15%、その他が約32%です。
SCSK社をはじめとする大手SIerとの取引またはプライムでの受注がメインとなっておりますので、エンドユーザーに近い距離で上流から下流までトータル的に開発業務に携わることができます。
また、SHIFTグループ内で新たに設立したERPベンダー(株式会社SHIFT Enterprise Consulting)とも連携を進めており、市場競争力を大幅に強化し、活躍のフィールドを最大限に広げております。
<働く環境>
社内での請負開発または首都圏の顧客先駐在となります。
主に、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークです。
当社社員・パートナー企業とチームを構成し、チームで対応するスタイルをとっています。
「はじめてのプロジェクトで周りに誰も頼る人がいない」そんな思いをすることは御座いません。
平均残業時間は10時間程度です。ワークライフバランスを重視する方も歓迎しております。
評価については、上期1回・下期1回と年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映されるクリアな制度となっています。
社員一人ひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。また自己評価申告が行える「チャレンジ加点制度」も社員モチベーションアップに繋がっています。
管理職コースと技術スペシャリストコースを設けており、志向性に応じて自身のキャリアを形成し昇格していくことが可能です。
<企業の魅力>
大手企業との取引が100%の為、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにも繋がります。
さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら開発を行う為、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。
また、各拠点で任意の参加で定期的にイベントや飲み会を行っており、中途入社でもすぐに馴染める環境です。
<主な開発環境>
言語:Java,C#,VB.net,COBOL,PL/SQL,PHP,JavaScript,TypeScript
FW:Spring,Struts,JSF,React,Angular,jQuery
DB:Oracle,SQLServer,MySQL
OS:Windows,Linux,UNIXその他:AWS
<配属部署について>※いずれか
ソリューション第一部-ERP(ProActive、SAP ByD)、その他基幹システムのシステム開発・導入
ソリューション第二部-証券損保、ECサイト構築、官公庁、ERP(GRANDIT)、CRMなどの開発・導入
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社GloLing
【一都三県】PL/PM(SES案件)
PM・PL
東京都、神奈川県、その他
300万円 ~ 700万円
2024年10月で設立10期目を迎えた同社。
2022年に上場企業である株式会社エルテスグループとなり、更なる価値提供に向けて25〜45歳までのエンジニアたちが自分の目標に向かって邁進しています。
ぜひ、「環境を変えて仕事がしたい!」「リーダーとして活躍したい!」など幅広い層を募集しております。
大手企業様や上場企業様とのお取引きも徐々に増えてきており、今後は1プロジェクトあたり5名以上の体制に拡大していく予定です。
定期的に開催される懇親会の参加者も多く、アットホームな環境、中途入社の方も馴染みやすい環境です。
【案件例】
同社エンジニアは下記のような案件にアサインしています。
※ その他、PMOや運用系、開発上流案件にも参画実績がございます。
・Java ERPパッケージ開発
L 物流業 / 建設業
L フルリモート
L 設計~開発~テスト
L Java、JavaScript、Spring Boot、AWS
・バイト求人システム開発
L IT / ソフトウェア業
L フルリモート
L 要件定義~設計~開発~テスト
L JavaScript、TypeScript、Next.js、Kotlin
・無料法人会員専用システム開発
L IT / ソフトウェア業
L フルリモート
L 要件定義~設計~開発~テスト
L PHP、JavaScript、Laravel
・COBOL 自動車保険システム開発
L 金融 / 証券業
L 出社
L 設計~開発~テスト
L COBOL、SQL、JP1
・VBA 信託銀行向け 事務システム開発
L 金融 / 証券業
L 出社
L 要件定義~設計~開発~テスト・運用
L Access VBA、SQL Server
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ディーバ
【自社内開発】RPAプロダクト/DevOpsエンジニア(メンバー)/~業界トップシェア~
インフラ設計・構築,社内SE
東京都
500万円 ~ 700万円
■募集背景
自社プロダクト(DivaSystem)によるさらなる価値提供を実現するための、開発組織の拡大を行う目的です。
■仕事内容
【開発チーム概要】
自社内の会計実務チーム(BPOサービス事業)にて蓄積した連結決算業務のノウハウをアルゴリズムに落とし込み、自動で連結決算業務を行う自社RPA(Robotic Process Automation)プロダクトを開発しています。
◇事業特徴・提供価値◇
弊社は連結決算開示領域に専門特化し、プロダクト開発と実務サービスの2つの事業軸から『実行→改善→開発』のサイクルを生み出せることにあります。
『ソフトウエア∞BPO』のアップサイクルを繰り返せるビジネスの特徴・強みの中でも、同チームは開発現場と実務現場を繋ぎ、作業の自動化を促進・強化を行っていく非常に重要なポジションです。
【業務特徴】
DevOpsを推進しているため、RPAプロダクトの開発・機能改善だけでなく、利用者であるBPOサービス事業の方々との企画・要件定義・運用支援なども一気通貫でお任せしています。
【詳細】
- RPAプロダクトのバックエンド・フロントエンド開発
- RPAプロダクトを支える自社基盤ライブラリの開発・機能改善
- RPAプロダクトを活用した業務自動化の運用支援
- BPOサービスにおける生産性向上のための企画・要件定義
- 新たな業務効率化ソリューションの企画・開発
■働く魅力
①エンドユーザーとの距離が近く要件定義から関われる
→新規プロジェクトに初期から参画する機会が多くあり、要件定義から開発・運用までのフェーズを担当することができます。
→DevOpsを推進しているため、エンドユーザーとの距離感が近く、直接フィードバックを受けることができます。
②Pythonでの自動化に対するスペシャリストが在籍しており、レベルの高いRPA基盤に触ることができます。
③教育体制が充実しており、入社後1ヶ月間はPythonでのコーディング・設計について、研修を受けてから実務にアサインされます。
④ITエンジニアとしての成長機会だけでなく、会計知識を高める機会や大手企業で利用されているシステムのノウハウも身につきます。
◇その他の魅力◇
- 教育制度:期間は1ヶ月程度で、受講者1名に対し現場の開発者が2名体制でフォローアップします。
→実装課題:実装課題では、「Python・Git・OOP」等の開発メンバーとして現場で必須の技術スキルを磨くだけではなく、チームのコーディング規約や開発環境・コードレビューについて理解しスムーズに配属できるようにサポートします。
→ドメイン知識:会計知識のキャッチアップでは、開発者として最低限理解しておくべきドメイン知識を「連結決算の講座」で受講する事ができます。
- チームについて:6名程度で構成されています。プロダクトだけでなくチーム全体の方針にも積極的に参画することができます。
- 変化を受け入れる文化:メンバーのアイデアやフィードバックは積極的に全員で話し合い,より良い姿を常に考えて各メンバーが行動をしています。
→例)「振り返りのフレームワークとしてGKPTの採用」や「新規プロダクトの技術要件の選定」といった事がメンバーの行動をきっかけに実現されました。
- 働きやすい環境づくり:平均残業時間は10時間程度です。
→弊社は安定成長している企業のため、書籍やハードウェア、サービスの購入・導入が比較的通りやすいです。
■開発環境
- 開発言語: python
- ソースコード管理:git
- プロジェクト管理:github,jira
- その他使用技術:
言語:go,typescrpt
フレームワーク:django
その他:sqlite
■自社プロダクト
国内市場シェアNo.1:Diva System LCA
- 出典 株式会社富士キメラ総研 2023年7月発行 市場調査レポート「ソフトウェアビジネス新市場 2023年版」調べ
- 2012年版よりNo.1を継続中
エージェント求人
インフラエンジニア
社内SE
株式会社ホープス
【残業月10時間程度/ハイブリット勤務可】iOS/Androidエンジニア/HOPES
SE・PG
東京都
400万円 ~ 700万円
本ポジションでは、AndroidやiOSの環境でシステム開発や保守に携わっていただくポジションです。
大手企業様向けにシステムの提案や要件定義等の上流工程から、
詳細設計・構築、テスト工程や運用保守まで、ご経験に応じて幅広い工程にご参画いただくことができます。
【お任せしたい業務内容・主な顧客】
日本を代表する電機メーカー、グループ5万人規模の印刷会社等をはじめとする大手企業様の
・主にJavaを使用したシステム開発がメイン
・上流~下流まで一連の工程に携わることができる
配属予定の部署では、3名~10名規模のチーム体制で案件に入ることになるため、
チームで動くことが好きな方、得意な方、大歓迎です!
【ホープスの魅力】
・Udemyを会社負担で活用、資格取得奨励制度など、従業員のスキルアップも応援!
・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり!
・明確な評価制度「昇給率7.7%」
・入社月から有休5日付与
【募集背景】
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。
年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中で、
iOS/Androidエンジニアとして組織を一緒に作っていただける方を募集しております。
従事すべき業務の変更の範囲:IT開発関連業務
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社ジェーエムエーシステムズ
【東京】エンジニア(流通系)
SE・PG
東京都
500万円 ~ 700万円
仕事内容
受託開発でWebアプリケーションのシステム開発を要件定義から開発・運用までをワンストップで提供します。
その中でもECシステムや企業間取引システム、物流システム等でのBtoCやBtoBといった大規模プロジェクトでの活動となります。
大手ベンダー案件、大手SIer案件を中心に、以下を受託開発として実施します。
【具体的な仕事内容】
・設計/コーディング/レビュー/検証/リリース等の開発全般
・サービスイン後のシステム保守・開発
スキルや経験を加味して、以下の作業にもPLと共に担当して頂きます。
-顧客要件をヒアリングしての見積り
-プロジェクトの各工程における計画立案
-システム全体の方式設計
募集背景
組織強化・活動規模の拡大の為の採用です。
これまでの弊社の実績を評価いただき、お客様よりwebシステム案件のお声がけを数多くいただいております。そこで、今まで以上にお客様のご要望にお応えすべく、将来PLを目指す人材、ITエンジニアを広く募集しております。
働き方
ご経験により異なるため、面接でお話を伺ったうえでポジションを検討させていただきます。
設計工程以降の開発、テスト、リリース作業など、まずはプロジェクトに携り開発工程を経験いただくことを想定しています。実行中プロジェクトの開発メンバとして参画いただき、開発業務(コーディング、テスト仕様書作成/テスト実施/検証、リリース作業)をお任せします。
オンライン研修・外部研修も積極的に活用いただけます!
応募部署
SI事業本部 SI事業第1部
大手ベンダの大規模プロジェクトを中心に、流通業界にて周期的に商用リリースを行うプロジェクトを保有している部門となります。
社員は約40名、パートナー様は約110名在籍しており、約10程度のプロジェクトが常時稼働しています。
年齢別での構成比は40代が一番多く、20代、30代がほぼ横並びです。
プロジェクト規模は5名~50名程度と様々です。
特徴
要件定義や管理がメインになりがちな大手ベンダに比べて、実際に開発する場合の効率性、難易度といったことへの知見を多く持つことは、強みと言えます。実際に製造、試験といった工程を経て、要件をプログラムに落とし込む作業の大変さを実感しているからこそ、地に足のついたプロジェクト活動を実践できることが特徴です。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社ジェーエムエーシステムズ
【東京】エンジニア(自社製品・サービスの企画・開発)
SE・PG
東京都
500万円 ~ 700万円
◆仕事内容
スマートデバイス、AI、クラウド等を活用した、自社製品の企画、開発からプロモーション戦略の立案、推進までをワンストップで行う部署です。
初めはエンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。
・既存製品の開発、運用
例)KAITOシリーズ、LOGIOなど
・新規立ち上げ製品の開発
例)スマートデバイス向けアプリ、クラウドサービスなど
・新規技術調査、研究開発
・新規製品の企画活動への参加
上記の業務を経験いただき、将来的には、以下の職種へのキャリアアップが可能です。
・リーダー・マネージャー:プロジェクト推進、マネジメント
・プランナー:製品企画の立案
・ディレクター:プロモーション戦略の立案・推進、製品事業の推進
◆この仕事の魅力
製品の企画、開発からプロモーション戦略の立案、推進までをワンストップで実行でき、ビジネスの成長を実感できる
自分が提案した企画に対する市場の反応がダイレクトに分かる
一つの部署内で、エンジニアからリーダー・マネージャー、プランナー、ディレクターへ、自然にキャリアアップを目指せる
使用する技術等に制限がなく、自分がトレンドとして取り組みたい技術を製品の企画、開発に自由に取り入れられる
自分のキャリアアップにつながるような対外的な活動にも参加できる
例)技術者ブログの公開、社外コミュニティへの参加など
◆キャリアパスの例
Aさん(24歳入社)
【エンジニアからディレクターへ】
1年目:
既存製品の開発を担当。
3年目:
プリセールスとして営業担当に同行。お客様からの問い合わせにも対応。
5年目:
市場の声を営業戦略にどう生かすかを営業担当と一緒に検討。それがプロモーション戦略の立案につながり、担当製品のディレクションに関わる機会が増える。
現在:
これまでの経験を活かし、新規製品の企画立案からプロモーション戦略の立案まで携わる。
Bさん(27歳入社)
【エンジニアから開発リーダーへ】
1年目:
新規製品の開発をサブリーダーとして担当。
3年目:
別の新規製品の開発リーダーを担当。予算、製品戦略上の実現方式やスケジュールなどを考慮しながら開発をリードする。
現在:
新規製品の企画会議に参加。技術者視点で実現可能性を考慮しながら、企画をより良くするための提案をする。また、最新のITトレンドを取り入れたテクニカルカットでの新規製品企画の立案をする。
◆募集背景
法人向けモバイルアプリ開発で2000を超える実績を有し、モバイル向けセキュリティ製品『KAITOシリーズ』、営業支援アプリ『Any3シリーズ』、Beacon活用ソリューション『Beacapp』などの製品をリリース。直近では、位置情報ビッグデータを分析・可視化する『LOGIO』をリリースしています。
今後も世の中のトレンドを捉えスマートデバイス、IoT、AI、クラウドなどをキーワードとして、新規製品の企画・開発を計画しており、それらの活動の中心的役割を担って頂ける方を募集します。
◆チーム体制
マネージャー 3名
スペシャリスト 1名
プランナー 3名(いずれも兼務)
ディレクター 1名
メンバ 16名(うち、PL 5名)
メンバの年齢構成比は、40代が一番多く、次いで30代、20代となっています。
※プランナーは事業化したサービスのマネジメントをそのまま行う(行いたいと要望する)ケースが多く、現状は兼務が多い。
◆上司になる社員からのメッセージ
「何を作るか、どうやって作るか、どうやって売っていくか」などなど、製品の企画から販売までの全ての活動に関わることが出来ます。そのような製品はまさに「自分たちの製品」という思いを持ち、それがお客様に評価されたときには非常に満足感を得ることが出来ます。
SIとは違い直接的にお客様がいる訳ではないため、自分たちで全てのことを考え、決定し、進めていく必要があります。これは非常に難しいことです。これに対応するために「企画、開発、営業、マーケティング」一つのチームで、自分の仕事範囲のみに留まらず、協力し合いながら共通の目的に向かって活動を行っています。そのため、中途採用の方もすぐにキーマンとして活躍頂けます。
世の中に存在しない企画を考えたり、既存製品の展開を考えたり、新しい技術を導入してみたり、何でもチャレンジできます。また、職位、先輩、後輩、男性・女性を問わず、お互いを「さん」づけで呼び合う文化があり、フラットな職場で個人の意見が尊重される環境です。そのため、能動的に活動出来る人には非常に魅力的な仕事だと思います。是非、ご応募をお待ちしております。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)