- トップ
- 求人一覧
現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収
設定なし
フリーワード
検索結果791件
株式会社グルコース
フルスタックエンジニア
PM・PL,SE・PG,インフラ設計・構築,インフラ保守・運用,社内SE
東京都
500万円 ~ 800万円
スタートアップやメガベンチャーなどの新規ウェブサービスや既存のプロジェクトにおいてエンジニアとして開発および各種技術選定・仕様策定などに携わっていただきます。
◆主な業務内容
ウェブサービス開発におけるフロントエンド/バックエンド開発業務
クライアントの要求に応じた仕様策定/技術選定
開発業務
主な開発技術/インフラ環境/SaaS
TypeScript / Python3
Node.js React / Flask
AWS
サーバーレス(AppSync / Lambda / etc…)
Stripe/Auth0 / AWS Cognito
GraphQL
◆備考
グルコースのエンジニアは原則としてフルスタックでフロントエンド/バックエンド問わずの職種となりますが、入社当初はこれまでのご経験やご希望などを考慮し最適なプロジェクト、開発パートをおまかせする形となります。
エージェント求人
プログラマー(PG)
プロジェクトマネージャー(PM)
システムエンジニア(SE)
インフラエンジニア
...他3件
株式会社リ・バース
【東京・沖縄募集!】システムエンジニア(経験者枠)5年勤務毎に100万円支給!待遇充実!基本一次請け!
SE・PG
東京都、沖縄県
400万円 ~ 800万円
金融・証券・カード・流通などの業界にて、お客様と一緒に企画するところから開発を手掛けている同社。
あなたにはそのシステム開発を担っていただきます。
1次請案件が9割以上であり、GMOグループ・NRI、IBMなど大手クライアントからの案件も多くございます。
また開発のみではなく経験スキルに合わせて下記職務の実施も可能です。
◆PMO
PL・PM経験者を中心にマネジメントが得意な方をアサイン。お客様とともにプロジェクトを推進し、品質管理、問題解決などを図ります。
◆システム基盤
データベース、ネットワークなどのインフラ構築~運用・保守まで、幅広いフェーズの案件を受託しています。
【同社の特徴】
・信頼関係を築けるお客様とのみ取引
同社では、パートナーシップを築けるお客様だけと長くお付き合いしていくことをモットーとしています。
それゆえにお客様から厚い信頼を受け、設立以来、増収・増益を続けています。
【エンジニアの活躍が会社の財産です】
最も大切なのはエンジニア各自が持つ能力を最大限に発揮し、将来的なスキルアップにつながる環境をつくること。
代表自身がエンジニア全員と話し、できるだけ最適なアサインメントを心掛けています。
現在、PMOやWEB系開発、インフラ構築などの各分野で、豊富な経験を積んだハイクラスなSEが活躍している同社。
新人の指導・育成にも注力しており、時には新人が先輩にアドバイスすることもあり、お互いが切磋琢磨しつつ成長できる環境が整っています。
【プロジェクト一部抜粋】
プロジェクト一部抜粋
・キャッシュレスシステム決済関連システム
・不動産投資ファインドシステム
・インターネッとバンキングシステム
・資産運用フロントサービス運用
・株式 ・ デリバディブ発注システム
・加盟店端末管理 システム
・コンテンツ開発企業向けアプリ開発
・コンテンツ開発企業向けPMO
・大手サービス業向け PMO
・大手コンビニ向け基幹システム
・大手損保向け次世代システム
など
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
アイフル株式会社
【東京】フロントエンジニア/開発だけでなく改善提案も可能/リモート可
フロントエンジニア
東京都
600万円 ~ 800万円
仕事内容 ミッション
私たちは、効率的に高品質なプロダクトを生み出すために、いくつかの技術的なチャレンジに取り組んでいます。まず、ローカルビルドの設計と構築を行い、開発環境の増築やGitの完全導入を進めています。また、ビルドスクリプトの開発によるCI/CD化を実現し、新人エンジニアやディレクターの育成とスキルの標準化にも力を入れています。
直近の開発課題としては、将来的な現場でのコンテンツ更新を見据えたCMS設計の見直しや承認フローの改善、ローコード化が挙げられます。さらに、ディリー更新に伴う資源の競合管理や安全なリリース環境の整備も重要な課題です。これらに加え、CMS設計の見直しによる現場更新の推進と、専門領域外の知識習得を目指したフルスタックエンジニア化にも取り組んでいます。
業務内容
アイフル、ライフカード、その他グループ会社のWEBサイト開発のフロントエンジニアの募集です。営業企画、マーケティングと協働しながら、改善提案なども行っていくことが出来るポジションです。まずは、エンドユーザー向け各サイトの開発および保守、品質管理をお任せします。将来的には、開発から営業企画やマーケティング部門に対して、顧客視点で改善提案を行うことを期待しております。
主要プロダクト
・ 『ライフカード(クレジットカード・プリベイトカード)の公式サイト』
カード事業の「ブランド/信頼性の確立」「顧客との初回接触チャネル」「公式情報発信源」「セールス支援」など、ライフカードのビジネス活動における不動のホームとしての役割があり、信頼性が重要な金融事業の全メディアの母艦機能を果たしている。
・ 『アイフルグループ統合サイト』
アイフルグループ「顔」として、「企業イメージのブランディングと確立」「金融業としての信頼性の確立」「広報・情報発信の中心」「採用活動の中核」「IR等投資家/取引先との信頼形成」など、各種ステークホルダーとの信頼・接点を生み出すデジタル上の企業本拠地を担う。
開発体制
約15名
使用技術:HTML,CSS,JavaScript,PHP,Gitなど使用しCMS(PowerCMS X)を中心に据えた構成
得られるスキル・市場価値
要件定義やスケジュール管理、技術選定をチームで主導し、プロダクトオーナー(PO)と直接議論しながら、エンジニア発信で新技術の導入も可能な裁量の大きい開発体制を整えています。この環境で、PowerCMS XやHTML/CSS/JSによるWebサイト構築、Swift/Kotlinなどのアプリ技術、さらにCI/CDやGitなどのDevOpsを習得し、広範囲な領域を横断するスキルを身につけることができます。また、Web・アプリをまたいだマルチチャネル開発経験を持つエンジニアは希少であり、属人化の打破や技術標準化をリードできる「横断型プレイヤー」としての市場価値が高まります。
エージェント求人
フロントエンドエンジニア
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
JavaScript
PHP
金融
CMS
Kotlin
Node.js
Swift
UIデザイン
UXデザイン
...他3件
アイフル株式会社
【東京】フロントエンジニア/後進育成に興味がある方歓迎/リモート可
フロントエンジニア
東京都
600万円 ~ 800万円
ミッション
私たちは、効率的に高品質なプロダクトを生み出すために、いくつかの技術的なチャレンジに取り組んでいます。まず、ローカルビルドの設計と構築を行い、開発環境の増築やGitの完全導入を進めています。また、ビルドスクリプトの開発によるCI/CD化を実現し、新人エンジニアやディレクターの育成とスキルの標準化にも力を入れています。
直近の開発課題としては、将来的な現場でのコンテンツ更新を見据えたCMS設計の見直しや承認フローの改善、ローコード化が挙げられます。さらに、ディリー更新に伴う資源の競合管理や安全なリリース環境の整備も重要な課題です。これらに加え、CMS設計の見直しによる現場更新の推進と、専門領域外の知識習得を目指したフルスタックエンジニア化にも取り組んでいます。
業務内容
アイフル、ライフカード、その他グループ会社のWEBサイト開発のフロントエンジニアの募集です。チームメンバーのスキル向上のためにご経験を活かして後進育成をお任せしたいと考えております。サイト開発・保守におけるテックリーダー(候補)として、チーフエンジニアと共に、チームメンバーのフロントエンドスキルの向上を担っていただきます。ジュニアレベルの社員が多い中、組織としてはモダン開発に切り替えていきたいと考えております。チームリード、技術指導などに興味があられる方は、マネジメントの経験を積んでいただくことが出来ます。
主要プロダクト
・ 『ライフカード(クレジットカード・プリベイトカード)の公式サイト』
カード事業の「ブランド/信頼性の確立」「顧客との初回接触チャネル」「公式情報発信源」「セールス支援」など、ライフカードのビジネス活動における不動のホームとしての役割があり、信頼性が重要な金融事業の全メディアの母艦機能を果たしている。
・ 『アイフルグループ統合サイト』
アイフルグループ「顔」として、「企業イメージのブランディングと確立」「金融業としての信頼性の確立」「広報・情報発信の中心」「採用活動の中核」「IR等投資家/取引先との信頼形成」など、各種ステークホルダーとの信頼・接点を生み出すデジタル上の企業本拠地を担う。
開発体制
約15名
使用技術:HTML,CSS,JavaScript,PHP,Gitなどを使用しCMS(PowerCMS X)を中心に据えた構成
エージェント求人
フロントエンドエンジニア
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
JavaScript
PHP
React
Vue.js
金融
CMS
UIデザイン
UXデザイン
基本設計
...他2件
アイフル株式会社
【京都】WEBアプリエンジニア/アイフル社のメインWEBシステム開発/リーダー
WEBアプリエンジニア/リーダー
京都府
600万円 ~ 800万円
ミッション
モノリシックなシステムに対してモダナイズを推進しており、運用を含めた改善が求められていますが、スピード感が課題となっています。技術的チャレンジとして、コードレビューへのAI組み込みや自動テストによるカバレッジの向上を通じて業務効率化を図っています。また、クラウド資格の取得を目指しており、インフラを含めたフルスタックな開発環境の構築を進めています。
業務内容
自社WEBシステムの開発体制の内製化促進・開発とメンテナンスのスピードアップ、開発品質の向上及びコスト最適化やメンバーの育成、教育も期待いたします。完全内製化を目指した重要ポジションです。
更なる事業の発展を担う重要プロジェクトに携われます。自社開発のため柔軟な開発スケジュールで企画からリリースまで一貫して携われます。開発作業等もお任せ致しますが、上流工程やチームリードなどを期待しております。プロダクトアウトまでのスピードを加速させるために完全内製化を目指しております。今後の事業成長に向けて、IT強化は非常に重要な戦略の1つとして注力しております。
得られる市場価値
要件定義、設計、実装、改善提案までを一貫して担当することができ、プロダクトの技術的方向性に対しても主体的に関与することが可能です。このような環境の中で、審査業務の高度化や自動化に向けたシステム開発を行うことで、金融領域特有の業務知識と設計力を鍛えることができます。
さらに、モノリスからモダンアーキテクチャへの刷新をリードできるスキルは、複雑なレガシーシステムの刷新において高く評価されます。
働き方
同社では、基本的に週に1回の出社を行い、それ以外は在宅勤務をしている社員が多く、個々人の事情に応じた柔軟な働き方を目指していますので、相談が可能です。また、残業は少なく、ライフイベントに合わせて退勤時間も自由に設定できるため、働きやすい環境が整っています。
エージェント求人
バックエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
インフラ
Java
金融
基本設計
要件定義
詳細設計
開発製造
...他1件
トランス・コスモス株式会社
<リモートOK>自社サービス(CMS)開発プロジェクトマネジャー(大阪)
自社サービス(CMS)開発プロジェクトマネジャー
大阪府
500万円 ~ 800万円
◆配属先部署
CX事業統括 DI事業本部 MT統括部 CMSソリューション(CMSS)部
◆CMSソリューション(CMSS)部について
<事業内容>
CMSソリューション部では、トランスコスモスの自社プロダクトである、trans-CMSの開発および導入を行っています。
trans-CMSとは、世界的な大企業や政府機関など大規模なサイトを中心に幅広く活用されているオープンソースのCMSである
Drupalの仕組みを活用したプロダクトであり、すでに完成されたDrupalという強固な基盤を活用することで、トラブルの少ないサービスの提供が可能です。
また、Webサイト運用のスペシャリストであるトランスコスモスの強みを活かし、そのノウハウを投入したCMSであることは他のプロダクトにない強みであり
マーケティングへの活用やLINEのメッセージとの連携、ECやコンタクトセンターのシステムと連携するといった
同社だからこそ発想が可能な、ユニークなしくみや機能を実現しています。
▼LINEヤフー株式会社様 「DEC CMS(現trans-CMS」選定の決め手
https://www.trans-plus.jp/blog/report/20201027_deccms_webinar
<業務内容>
・プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理)
所属チームでのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います
・お客様のビジネス課題解決に向けた提案(ヒアリング、プラン策定、工数見積もり、提案書作成など)
営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。
・プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業
提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。
・社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション
設計・開発・テスト工程では、社内外のメンバーとチームを組み、プロジェクトゴールに向けて進めていきます。
・自社サービスの運営と開発
自社サービス開発では、導入済お客様へのサポートや、さらなる発展を目指した機能開発を企画から開発・導入まで実施します。
▼導入事例(順不同)
・株式会社ジェーシービー様
https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/210203.html
・LINEヤフー株式会社様
https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/210408_0002.html
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
PMO
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
AWS
JavaScript
MySQL
PHP
Python
React
Ruby
ウォーターフォール開発
アジャイル開発
トランス・コスモス株式会社
オープンポジション※Webエンジニア(DI本部/SE/PG)
オープンポジション※Webエンジニア(SE/PG)
東京都、大阪府
500万円 ~ 800万円
【募集部門について】
トランスコスモスは1989年に株式を店頭公開以降、年平均10.0%の成長を続け、
現在世界27の国と地域で事業を展開し、従業員数7万人を超える東証プライム上場企業です。
本求人は、同社の中でデジタルマーケティングを扱う部門(DI事業本部)でのWebエンジニア募集となります。
DI事業本部は、Webインテグレーション領域において日本最大級の売上規模・人員規模を誇り、
国内外拠点全体で約2,500名のメンバーがお客様企業のデジタルマーケティングをサポートしています。
「デジタルマーケティングの力で、幸せな社会を作る。」をビジョンとし、
お客様企業と消費者のつながりやコミュニケーションを便利にするしくみを構築することで
世の中の人々が笑顔でゴキゲンでいられるような社会を実現することを目指し、日々業務に取り組んでいます。
【どんなことをするのか】
DI事業本部のエンジニアは、Webサイトやアプリの構築、LINE等のSNSを活用したマーケティング基盤の導入、
Salesforceの導入など、お客様のマーケティング活動を支える裏側のしくみを提供しています。
本求人については、選考を通してご希望やご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきますが、
例えば、下記のようなポジションでご活躍いただけます。
<求人例>
・自社プロダクト開発を行うポジション
消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
同社独自プラットフォームの導入設計、実装
・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
Web、モバイルアプリ、パブリッククラウドなどの設計、開発、運用保守
・MAツールの導入ポジション 等
■デジタルインタラクティブ事業本部の特徴
1. プライム案件に上流工程からワンストップに対応
同社の案件の多くが国内外の大手企業相手になり、そのほとんどが直商流の案件です。
お客様企業のパートナーとして、企画提案から構築、導入、運用までワンストップで関われるので、
幅広く成長する機会が得られるのが魅力です。
※案件事例
・大手スポーツクラブの公式アプリ開発(スタジオプログラム検索や来館回数表示など)
・大手食品メーカーの公式LINE活用支援(アンケートやキャンペーン機能の実装)
2. 自社内開発
客先常駐のイメージがあるかもしれませんが、開発は自社内で行うことがほとんどです。
メンバーはほぼリモートで働いており、コロナ禍が明けたあとも、リモートワークの活用を継続しています。
3. 働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
直近は特にエンジニアが働きやすい・成長できる環境づくりに注力しており、
ハッカソンの実施やサンドボックスの設置、トラックテストなど新たな取り組みも行っています。
4.多様なキャリアパス
テックリードのような、技術で引っ張るスペシャリストとしてのキャリアアップだけではなく、
課長・部長としての組織長や、新事業・新サービス立ち上げを行うチームのマネジメント職など、
個人の志向に合わせた多様なキャリアパスをご用意しています。
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
バックエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア
フルスタックエンジニア
プロジェクトリーダー(PL)
AWS
Azure
GCP
Java
Laravel
MySQL
PHP
PostgreSQL
Microsoft SQL Server
...他4件
トランス・コスモス株式会社
<リモートOK>Webシステム開発プロジェクトマネージャー(大阪) ◆プライム案件/自社内開発/上流から一貫対応
Webシステム開発プロジェクトマネージャー
東京都、大阪府
500万円 ~ 800万円
◆配属先部署
CX事業統括 DI事業本部 MT統括部 システムソリューション(SS)部
◆システムソリューション(SS)部について
<事業内容>
システムソリューション部では、高度化するお客様の課題解決を支援するために、
特定のプロダクトやサービスに依存しないオーダーメイドのシステム開発(Web・スマホアプリ)を行っています。
同社のお客様企業は日本の各業界をリードするナショナルクライアントが中心であり、
最終的に多くの消費者に届くサービスになるため、やりがいがあり、ご自身のキャリアにとっても有意義な経験をしていただけます。
他部門と連携してプロジェクトを推進する機会もあり、Webサイトの運用を行う部門やコールセンターといった
オペレーションの領域までカバーする弊社だからこそ実現できるサービスの提供も可能です。
<業務内容>
・お客様企業の課題・ニーズのヒアリング、提案書作成、折衝
・提案内容に基づいたプロジェクト計画、要件定義、システム要件の策定
・プロジェクトのマネジメント(進捗や工数、課題の管理や顧客への報告)
・コードレビュー等のシステム品質管理
・目標管理や勤怠管理など、配下メンバーのマネジメント(レイヤーによっては組織マネジメントの一貫としてお任せする場合があります)
Webシステムおよびスマホアプリの開発に伴う、一連のマネジメント業務をお任せします。
自社だけでなくグループ会社やオフショア等のリソース(や、生成AIサービス等の新たな技術※入れるか迷い中)を活用しながら、クライアント課題をどう解決していくかをリードしていただくポジションです。
※ご経験に応じて、プロジェクトマネージャーのサポートから入っていただく等、お任せする業務は調整致します。
※プロジェクトマネジャーとしてご入社いただき、業務に慣れてこられたら組織マネジメントや後進育成に携わるというキャリアパスもございます。
※就業場所は渋谷ファーストタワー(在宅ワーク中心)となります。お客様常駐は原則ありません。
▼サービス事例
・株式会社三井住友銀行様
https://www.trans-cosmos.co.jp/customercase/customer/smbc.html
◆このポジションの魅力
<業務面>
・プライム案件がほとんどであることから、直接お客様企業の担当者と関わっていただけるため
ベンダー都合で案件が左右されるわずらわしさが無く、関わったプロジェクトの成果を直接感じていただけます
・長期でお取引いただくお客様が多いため、作って終わりではなくその後の改善まで携わり、サービスを育てる過程に関わるチャンスがあります
・既存の技術スタックを考慮しながらも、よりよいアウトプットを目指して新たなサービスや技術を開発に取り入れることで
特定の技術に縛られることなく、エンジニアとしてのスキルを磨いていただくことができます
・Webの運用やコールセンターなど、オペレーション領域までカバーする当社だからこそ提供できるサービスも多く
他部門との連携を通して様々な知見およびスキルを身に着けていただける機会があります
<就業環境/評価制度>
・在宅勤務メインでの就業を継続しています
・デジタルインタラクティブ事業本部では、職種の種類および各習熟度を24種類×8段階のポジションに整理・定義をし(ポジションマップ)、
次のステップに進むためには何をすればよいのかが分かりやすくなると同時に、年功序列ではなく成果や能力のある方が昇格するような制度を設けています
・OKRを設定し毎月1on1を行うことで、進捗を定期的に追いながら評価に変える本部独自の取り組みを導入しています
・2018年から導入しているwevoxを活用したエンゲージメント調査を実施し、役員が毎月のフリーコメント全てに目を通し、アクションを起こしています
ポジションマップやOKRの設定といった取り組みは、この調査を通して実現・導入にいたった事例です
▼トランスコスモスの役員が毎月100を超えるコメントと向き合う理由
https://get.wevox.io/media/engagementstory_trans-cosmos
<キャリア/成長支援>
・社内に蓄積されたナレッジ/キャリアパスが豊富な弊社ならではの制度
∟セミナーファンディング / ジョブポスティング / 実務をもとにしたTCIオリジナルのオンデマンド講座
・エンジニアの成長支援を目的とした制度
∟ハッカソンの開催 / サンドボックス環境の提供 / トラックテスト
・その他
∟資格取得支援制度 / 海外視察(選抜型) / 書籍購入補助
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
AWS
Azure
GCP
Java
Laravel
MySQL
PHP
PostgreSQL
Microsoft SQL Server
...他4件
トランス・コスモス株式会社
<リモートOK>【リモート可】Salesforce導入・開発コンサルタント~上流工程◎/多くの大手企業と直接契約~(大阪)
Salesforce導入・開発コンサルタント
大阪府
500万円 ~ 800万円
◆配属先部署
CX事業統括 DI事業本部 MT統括部 ビジネスプラットフォーム(BP)部
<事業内容>
同社では、お客様の課題に合わせたSalesforce製品の選定やコンサルティング、
Visualforce/Apexを使用した実装から導入後の運用およびユーザートレーニングまで一貫した対応を行っています。
Salesforce製品を扱い始めた当初は、コールセンターの管理や顧客管理など、今と比べると機能が限定的なプロダクトでしたが
現在はBIやEC、マーケティングなどの領域に広がっており、Salesforceの世界観の中で幅広いCX(顧客体験)を実現することが可能です。
トランスコスモスはセールスフォース・ジャパンの認定コンサルティングパートナーであり、
同社のプロダクトと弊社が長年培ってきたアウトソーシングおよびデジタルマーケティングの実績・ノウハウを組み合わせることで、
弊社だからこそできる価値提供が可能になっています
<業務内容>
Salesforce導入における開発または導入支援
①顧客との打合せ/要件ヒアリングや導入作業、顧客へのトレーニング実施
②システム開発・改修(Visualforce/Apex:Salesforce独自の開発言語使用)
③協力会社、オフショア等の開発メンバーとの連携
従来のApp Cloud(Force.com)/Sales Cloud/Service Cloud 等以外にも、
Marketing CloudやPardotといった新しい製品の取り扱いや体制強化も行っており、
スキルアップにつながる幅広い経験が可能な環境があります。
また、Salesforce以外のプロダクトを組み合わせた導入提案や支援、サービス提供も行なっております。
そのため、デジタルマーケティングの新しい商材に関する知見、スキルも身に付けられる環境です。
近年では体制のグローバル化を進めているほか、スマホ・タブレット・公式アプリ(企業向けエンタメアプリ)実績も多数あり、時代のニーズに合わせた体制・業務範囲の拡大も特徴のひとつです。
<プロジェクト事例>
デジタルマーケティングからオペレーションまで1社で対応できる弊社だからこそ可能な事例が多数あります
例)自社プロダクトであるDEC ConnectとMarketingCloudを連携し、LINEを活用したコミュニケーションを実現
例)公共系の申請受付をデジタル化し、ServiceCloudと弊社のコールセンターを連携することでオペレーションを最適化
◆このポジションの魅力
<業務面>
・プライム案件がほとんどであることから、直接お客様企業の担当者と関わっていただけるため
直接コミュニケーションを取りながら顧客課題の解決に向けたマーケティングやDX施策の導入・提案に携わることができます
・お客様の課題に対して切り出された一部だけを担当するのではなく一連の業務に携わることができ、かつ広くSalesforceの製品に触れることが可能なので、
多様な経験を積み、ご自身のスキルアップにつなげていただくことができます
・Webの運用やコールセンターなど、オペレーション領域までカバーする当社だからこそ提供できるサービスも多く
他部署との連携を通して様々な知見およびスキルを身に着けていただける機会があります
・勉強会の実施や、資格取得にあたっての受験料・有償トレーニングの費用を会社にて負担するなど
Salesforceの技術向上に向けたサポートを実施しており、既に100名以上の資格保有者が在籍しています
<就業環境/評価制度>
・在宅勤務メインでの就業を継続しています
・デジタルインタラクティブ事業本部では、職種の種類および各習熟度を24種類×8段階のポジションに整理・定義をし(ポジションマップ)、
次のステップに進むためには何をすればよいのかが分かりやすくなると同時に
年功序列ではなく成果や能力のある方が昇格するような制度を設けています
・OKRを設定し毎月1on1を行うことで、進捗を定期的に追いながら評価に変える本部独自の取り組みを導入しています
・2018年から導入しているwevoxを活用したエンゲージメント調査を実施し、役員が毎月のフリーコメント全てに目を通し、アクションを起こしています
ポジションマップやOKRの設定といった取り組みは、この調査を通して実現・導入にいたった事例です
(https://get.wevox.io/media/engagementstory_trans-cosmos)
<キャリア/成長支援>
・社内に蓄積されたナレッジ/キャリアパスが豊富な弊社ならではの制度
∟セミナーファンディング / ジョブポスティング / 実務をもとにしたTCIオリジナルのオンデマンド講座
・エンジニアの成長支援を目的とした制度
∟ハッカソンの開催 / サンドボックス環境の提供 / トラックテスト
・その他
∟資格取得支援制度 / 海外視察(選抜型) / 書籍購入補助
◆利用する開発環境・ツール一覧
主な取り扱いソリューション(2024年2月現在)※プロジェクトの要件によって最適なものを選定し使用しています。
・Salesforce Marketing Cloud
・Salesforce Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot)
・Salesforce Service Cloud
・Salesforce Sales Cloud
・Salesforce Experience Cloud
・Salesforce Platform
・Tableau
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
ITコンサルタント
ERPコンサルタント
その他コンサルタント
Salesforce
Tableau
Salesforce Experience
Salesforce Marketing Cloud
Salesforce Platform
Salesforce Sales
Salesforce Service
株式会社FCE
【エンジニア】HRテック事業で急成長中のシステム開発|リモートワーク|フルフレックス
システムエンジニア
東京都
450万円 ~ 800万円
◆業務内容
2020年より成長し続けているHRテック事業「Smart Boarding」の開発メンバーを募集しております。
Smart BoardingはOJTも研修もeラーニングも「社員教育」をこの一つで実現できる急成長中のサービスです。
このサービスの新たな機能開発や顧客の声を聞きながらアジャイル開発していただくエンジニアの方に是非ジョインいただきたいです。
まずはこれまでの経験を活かしながらの開発業務、そしてフルスタックエンジニアその後はプロジェクトマネジメントを担う、上場企業の急成長中サービスの中心で活躍されたい方を募集中です。
現在は常駐が4名体制で、そのほか2社の開発会社と提携し業務を進めておりますが、自社のみならず高度かつ特殊な技術を保有している開発会社とも連携しているため、
ご自身のこれまでの開発経験を活かすこともでき、高度な技術を手に入れることもできます。
◆具体的な業務内容
これまでの経験をいかした開発業務
具体的には、フロントエンド開発もしくはバックエンド開発においてレビューを受けながら開発に携わっていただきます。
|変更の範囲
・業務内容
業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はありません。
・勤務地
現在、東京本社・大阪・福岡に拠点がありますが、勤務地変更の可能性は当面なく、発生する場合は事前に相談のうえ決定していきます。
◆組織・チーム
新しい業務や改善に積極的に取り組む風土のある会社です。
どんどん新しいことにチャレンジしたいきたい!と思っていただける方に、ジョインいただきたいです。
◆事業内容
◆商材について
人財育成プラットフォーム「Smart Boarding」
次世代の人財育成を実現するWEB学習サービス。創業以来、法人向けの研修において、
机上の空論で終わらせない「知っている」を「できている」に、「できている」を「成果が出せる」に変えてきた教育コンサルティングのノウハウを詰め込んだサービスです。
https://www.smartboarding.net/
現在、導入企業数は1,200社突破&アカウント数は70,000突破と多くの企業に利用いただいており、様々なアワードを頂いています成長加速中のサービスです!
【最高位・4期&3期連続】Smart Boardingが「ITreview Grid Award 2025 Spring」 にて最高位「Leader」を2部門受賞!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000316.000029370.html
【10期連続】Smart Boardingが「BOXIL SaaS AWARD Winter 2024」eラーニング(システム)部門にて 「Good Service」を受賞!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000029370.html
◆各事業内容について
「学ぶ」だけでなく、その内容を「実践」し「成果を生み出す」ことで、個人そしてチームの「実現したい姿」を実現する為の3つの事業があります。
①社員教育 DX 事業
人財育成プラットフォーム「Smart Boarding」というオンライン学習できるクラウドサービスの提供を通じて、クライアント企業のミッション・ビジョンを実現する為に必要な社員教育の内容を企業ごとに設計し、これからの時代の多様な働き方に対応した「各企業オリジナルの社員教育の仕組み作り」を実現しています。
クラウドサービスの提供は目的ではなく手段と考え 、創業以来、教育研修事業・人財育成のコンサルティングに携わってきた私たちだからこそできる「本質的な社員教育の仕組み」を作ることにこだわっています。
②人財育成コンサルティング事業
企業経営の軸は「人財活用・育成」にあると捉え、HR(人財育成領域)におけるコンサルティング事業を創業以来続けています。
企業のミッション・ビジョン実現の土台となる企業文化醸成、評価制度構築、キャリアパス構築、社員教育制度構築などのコンサルティング支援や、コンサルタントが組織やチームの実務に伴走し目標達成を実現する「実戦型コンサルティング」など幅広く行っています。
③法人向け研修事業
7つの習慣®研修 Business Ownershipを中心に、リーダー育成につながる階層別研修を新入社員研修、管理職研修など幅広く提供しています。
特に世界的ベストセラーとなったビジネス書『7つの習慣』を日本のビジネスパーソン向けの研修として作った「7つの習慣®研修 Business Ownership」「7つの習慣セルフコーチング」は、実際のビジネス現場で活用できる内容、という点で多くの企業に共感され、導入いただいています。
※上記の補足
・導入実績…2024年11月末時点
・アカウント実績…2024年6月末時点
◆推しポイント
2022年10月の上場後、同社のサービス・商品はクライアントからさらに高い評価を受け、需要も増加しており、開発業務をさらに強化する必要があります。
組織の強化と事業の拡大に向けて、積極的で向上心のある新しいメンバーを求めています。
また、社会の課題をビジネスで解決したいという想いのもと、今後も新しいサービスや商品をリリースしていきますので
新しい商品やサービスの立ち上げから関わり、開発業務におけるスキームの構築に携わるチャンスがあります。これまでのご経験や知見を、積極的に業務に活かしていただける環境です。
エンジニアチームをリーダーとして率いていき、ご本人が望むなら、ゆくゆくは開発以外の分野にも業務を広げて行っていただきたいです。
|雇用形態
正社員(総合職)
|雇用元
株式会社FCE
|所属部署・チーム
トレーニング・カンパニー事業本部
エージェント求人
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
Angular
JavaScript
Laravel
PHP