現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収

フリーワード

検索結果915
株式会社ココナラ

【エンジニアリングマネージャー】新規事業/事業成長に向けた技術戦略の立案から◆東証グロース上場

PM・PL

東京都
600万円 ~ 1,500万円
<職務内容> 【ココナラグループについて】 ◉Vision 一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる ◉Mission スキル・知識・経験の可視化とマッチングを通じて、あらゆる人にバッターボックス(機会)を提供していきます。 EC型のマーケットプレイスであるスキルマーケットに加え、ココナラ経済圏構想の元で事業の多角化を通じてすべてが揃うサービスプラットフォームを確立し、人の可能性を最大化することを目指します。 現在は、マーケットプレイス事業、エージェント事業、新規事業(SaaS事業、ラーニング事業)を展開しています。 ◉Value 詳細はこちらをご覧ください。 【組織・チームのミッション】 ココナラ経済圏の拡張戦略に伴う新規事業領域におけるアプリケーション開発を通じて、ユーザー体験の向上と事業成長を同時に実現することを目指しています。 ユーザー向けアプリケーションでは、ユーザーへの価値提供を最速・最大で実現するする機能開発に注力し、ユーザー行動やデータを元に継続的な改善を行っています。一方、社内向け管理支援ツールの開発では、非開発部門からのニーズを的確にキャッチアップし、業務効率化と精度向上のサポートを目指します。 エンジニアリングチームとして、技術のちからによる課題解決を実践し、事業成長にコミットしていきます。 【職務内容】 新規事業領域におけるアプリケーション開発とチームマネジメントを担当していただきます。事業成長に向けた技術戦略の立案から、チームメンバーの育成、開発プロセスの改善まで、エンジニアリング全体を統括する役割を担っていただきます。 ご担当頂くサービスは下記いずれかを想定しております。 ・ココナラ募集 ・ココナラコンテンツマーケット <具体的な職務内容> ・技術戦略の立案・推進 ・新規事業におけるプロダクト開発の技術方針を策定し、ビジネスサイドやステークホルダーと連携して事業目標を達成 ・最新技術の活用やアーキテクチャ設計を通じて、開発プロジェクトを成功に導く 2 .チームマネジメント ・チームの心理的安全性を確保し、メンバーの目標設定や成長支援を実施 ・採用活動や新メンバーのオンボーディングをリードし、チームのスキルセットを強化 ・1on1や朝会を通じてメンバーの状況を把握し、キャリア開発をサポート・プロセス改善と効率化 ・アジャイル開発を基本にしつつ、プロジェクトの特性に応じてウォーターフォール型も適宜採用 ・プロジェクト管理ツールを活用し、開発プロセスを最適化して効率的な進行を推進 ・技術負債の解消や開発効率向上の仕組みづくりをリード ・ステークホルダー連携 ・ビジネスサイドや非開発部門と密に連携し、プロジェクト要件や目標を整理・調整 ・社内向け管理支援ツールやユーザー向けプロダクトの開発において、企画段階からリリース後の運用まで責任を持つ ・品質と安定性の確保 ・設計レビューや技術ガイドラインの策定を通じて、プロダクトの品質向上を実現 ・チームのアウトプットが事業の価値創造に直結するよう、継続的なモニタリングと改善を行う <利用ツールと環境> ・言語:TypeScript、Go、Ruby ・フレームワーク:NestJS、Next.js(Ruby on Rails、Nuxt.js) ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Linear、GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Confluence、esa ・インフラ環境:AWS、Docker、GCP、Vercel 【このポジションで働く魅力】 ・新規事業領域に携われるユニークな環境 ・新規事業の立ち上げやスケールアップを通じて、事業の成長を技術面から直接支える経験が得られます ・立ち上げフェーズだからこそ、自身の提案や取り組みが事業の方向性や成果に直結する、高い介在価値を実感できるポジションです ・ユーザーや市場のニーズに応じた柔軟なアプローチを通じて、新しい価値を創出するチャンスがあります ・高い裁量と施策実現可能性 ・新機能や施策を自身の裁量で企画・実行できるため、プロダクトの成長に直接的に貢献可能です ・技術的な提案がビジネスに直結する環境で、開発者としての価値を最大限発揮できます ・メンバーの成長と自身の成長を両立できる環境 ・チームメンバーの目標設定やキャリア支援を通じて、マネジメントスキルを磨ける環境です ・1on1や育成を通じたメンバーの成長が、チーム全体の成果に繋がる達成感を得られます ・メンバーとの協働を通じて、自身のリーダーシップや課題解決力も向上させられるポジションです ・技術と事業の両方を俯瞰できるポジション ・ビジネスサイドや非開発部門との連携を通じ、事業全体の成長を支える視点を持ちながら開発を推進できます ・新規事業の立ち上げやスケールアップを通じて、技術力とマネジメント力の両方を磨ける環境です 【キャリアパス】 ・エンジニアリングマネージャー ・開発部門の統括ポジション ・プロジェクトマネージャーなどエンジニアバックボーンの経験を活かした事業立ち上げ、事象推進ポジション <事業内容> ・スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発 ・「ココナラ法律相談」の運営·開発 ・「ココナラプロ」「ココナラコンサル」「ココナラアシスト」の運営·開発 <業務内容変更範囲> 会社の指定する業務
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社Sun Asterisk

【中途】パブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニア ※リモートOK

SE・PG,インフラ設計・構築

東京都
600万円 ~ 1,500万円
同社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップの開発支援から大手企業の新規サービス立ち上げまで様々な規模のプロジェクトがあり、その中でもパブリッククラウド環境でのデータウェアハウス構築を担うデータエンジニアとして業務を担っていただきます。 【業務詳細】 ・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure など)上でのデータ基盤・データパイプラインの設計、構築、運用 ・データ収集、加工、ストレージに関わるシステムの開発 ・大規模データを対象としたETL (ELT) 処理の最適化 ・リアルタイムデータの処理 ・データクレンジング処理やデータマートの構築 ・データの可視化および分析基盤の構築支援 ・データパイプラインの品質管理、パフォーマンスの向上 ・データウェアハウスの運用保守 ・ステークホルダー(データアナリスト、データサイエンティストなど)との連携 ・顧客との要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション 【仕事の魅力】 ●同社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSunの魅力です。 ●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSunにはあります。 ●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。 【風土・働き方】 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
インフラエンジニア
株式会社ADX Consulting

【ADX】EPM・データ分析コンサルタント / シニア・ロケーションフリー・フルリモート

ITコンサルタント,PM・PL

東京都、大阪府、その他
800万円 ~ 1,500万円
ロケーションフリーのフルリモート求人です。 働く場所に囚われず、北は北海道、南は沖縄まで全国から就業いただくことが可能でございます。 事業統括している事業部長も、地方からのフルリモート勤務となっております。 プランニング、BI:Business Inteligence(ビジネス・インテリジェンス)を軸としてキャリアを構築していきたいというマインド・スキルセットをお持ちの方を歓迎しております。 ■仕事内容 管理会計領域、計画業務の専門家として、顧客業務課題解決(DX)支援をしていただきます。 チームおよびメンバーのマネージメント業務もしていただくことが御座います。 ■具体的には ・複数プロジェクト運営、品質管理・課題管理 ・業界・業種ごとのDX戦略立案(特にEPM)の推進 ・自社サービスおよびプロダクトの事業戦略企画・運営・推進 ・社内研修コンテンツ支援  メンバーの教育・マネージメント業務 ■創業した背景 企業のバックオフィスDXを推進し、企業の競争力向上に寄与することが使命です。 業務プロセス変革とCloudERPを用いた「基幹系システムリノベーション」で、特にグローバルニッチな中堅・中小企業の競争力を向上させることを目標としています。 日本の競争力改善に不可避な中堅・中小企業改革の一端を担うべく、当該マーケットにおけるクラウドERP導入実績No1企業となることを当面の目標としています。 雇入れ直後:技術職 変更の範囲:会社の定める業務(本人の希望を勘案する。) ■同社担当者より ▼充実した研修制度 ・ERPCloudやOracle、Salesforce、BIツールなどの講習や教材はもちろんのこと、  上流コンサルタントの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会もございます。 ・同社ではERP、EPM、Salesforceの上流コンサル~開発まで幅広いキャリアがございます。  上記の業務レベルと処遇を明確にしたキャリアマップを活用し、ご自身の目指すキャリアをイメージし、  その道筋を明確にして、着実にスキルアップ頂ける環境がございます。 ▼業界でも唯一無二のコンサルティング集団 ・Oracle Cloud ERPのトップベンダーで最先端の技術をご提供できます ・Salesforceは事業を立ち上げてから1年で既にパートナーとして参画し、中~大型案件まで多数のご依頼をいただいております ・プライム案件も獲得しており、中間ベンダーが入らないためダイレクトに顧客の課題解決を図れます ・創業して約3年で22億円の売り上げを突破しており、同社ビジネスは著しく成長しております ▼ワークライフバランスが充実 ・全員フルリモート、現在日本各地の優秀なコンサルタントが同社にジョインしています。 ・ワーケーションあり(実績:箱根・沖縄) ・管理職を含め残業を最小限に抑える形で業務を進めております ・ライフイベントを大切にするため各種休暇制度を準備しております
エージェント求人
ITコンサルタント
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ADX Consulting

【ADX】CRM・Salesforceコンサル及びエンジニア /ロケーションフリー・フルリモート・シニアマネージャー

ITコンサルタント,PM・PL

東京都、大阪府、その他
700万円 ~ 1,500万円
ロケーションフリーのフルリモート求人です。 働く場所に囚われず、北は北海道、南は沖縄まで全国から就業いただくことが可能でございます。 事業統括している事業部長も、地方からのフルリモート勤務となっております。 Salesforceソリューションを軸としてキャリアを構築していきたいというマインド・スキルセットをお持ちの方を歓迎しております。 ★★既に、Salesforce社とコンサルティング・AppExchangeパートナーの両契約を締結し、Salesforce社ともつながりがある経験豊富な有識者が複数名で事業を推進しています!!★★ 【仕事内容】 業務プロセス改革の専門家、あるいはSalesforceパッケージ導入の専門家として、数十名のメンバーを率いて組織運営を行って頂きます。 1)事業計画のコミットおよびその推進 2)組織運営・メンバー育成 3)プロジェクトマネジメント(ウォータフォール、アジャイル) 4) Appexchangeアプリの企画・アーキテクチャー設計 5) Salesforceの業務変革支援 6) Salesforceを活用したビジネスプロセスの基本計画・要件定義 ※Salesforce社が運営するアプリマーケットプレイスAppExchangeへの自社サービス開発・登録も実施しています。 ※毎年Salesforce本社があるサンフランシスコで開催されるイベントDreamforceにも積極的に参加する予定です。 雇入れ直後:技術職 変更の範囲:会社の定める業務(本人の希望を勘案する。) ■同社担当者より ▼充実した研修制度 ・ERPCloudやOracle、Salesforce、BIツールなどの講習や教材はもちろんのこと、  上流コンサルタントの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会もございます。 ・同社ではERP、EPM、Salesforceの上流コンサル~開発まで幅広いキャリアがございます。  上記の業務レベルと処遇を明確にしたキャリアマップを活用し、ご自身の目指すキャリアをイメージし、  その道筋を明確にして、着実にスキルアップ頂ける環境がございます。 ▼業界でも唯一無二のコンサルティング集団 ・Oracle Cloud ERPのトップベンダーで最先端の技術をご提供できます ・Salesforceは事業を立ち上げてから1年で既にパートナーとして参画し、中~大型案件まで多数のご依頼をいただいております ・プライム案件も獲得しており、中間ベンダーが入らないためダイレクトに顧客の課題解決を図れます ・創業して約3年で22億円の売り上げを突破しており、同社ビジネスは著しく成長しております ▼ワークライフバランスが充実 ・全員フルリモート、現在日本各地の優秀なコンサルタントが同社にジョインしています。 ・ワーケーションあり(実績:箱根・沖縄) ・管理職を含め残業を最小限に抑える形で業務を進めております ・ライフイベントを大切にするため各種休暇制度を準備しております
エージェント求人
ITコンサルタント
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
ウルシステムズ株式会社

ITコンサルタント(顧客のビジネス課題を解決) ◆リモートOK

PM・PL

東京都
750万円 ~ 1,500万円
<募集の背景> 創業以来、着実に成長を続けてきたウルシステムズですが、お客様からの旺盛な変革ニーズを背景として直近2〜3年は成長スピードを高めています。 今回のポジションはコンサルティング本部傘下のデジタルストラテジー部での募集です。構想策定工程に特化した部署として2023年4月に発足しました。業務改善や生産性向上のためのシステム化構想、老朽化したシステムを刷新するためのシステム化構想、情報システム部門のさまざまな課題を解決するための組織戦略・実行施策を策定する案件に取り組んでいます。 デジタルストラテジー部の組織体制 現在約35名のコンサルタントが所属。SIer、事業会社、コンサルティング会社など様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 社員ひとりひとりが活躍できる環境提供を重視しており、目の行き届いたメンバーフォローを実現するためにグループ制を導入しています。部の中に複数のグループを作り、グループリーダーの元で、メンバーのキャリア形成と育成を考え実行しています。 <仕事の内容> 企業活動のコアになっている組織、業務、システムの変革を支援します。現状を変えたいと思っているお客様と一緒に、目指すべきゴールを見つけ、それを実現するための業務の姿・システムの姿を定義するのが我々のミッションです。 <具体的な業務内容のイメージ> お客様が目指すビジネスゴールの整理 ビジネスゴールと現状のギャップの明確化とそれを解決するための施策の提言 ビジネスゴール達成に必要な業務の設計や導入システムの全体構想策定 ビジネスゴール達成までのロードマップとマイルストーン、成果指標(KPI)の定義 RFPの作成・システム開発ベンダーの選定 <案件事例> インターネットプロバイダー企業の主力事業を推進する組織・業務を改革する全社取り組みのプロジェクトに参画。業務の再設計を経て、システム全面刷新のための構想を策定 エンターテインメント企業のグループ各社が利用する基幹システム刷新プロジェクトに参画。業務要求を整理し、システム化構想を策定 経産省DX注目企業にも選定されているファイナンス企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。老朽化したシステムを一新し、スピード感あるビジネス展開に追従できるシステム化構想を策定 機械部品卸売業の老舗企業の基幹システム刷新プロジェクトに参画。事業の多角化を実現するための基幹システムおよびECサイトのシステム化構想を策定 事業会社の情報システム部門の組織改革を支援。その企業にあった情報システム部門の在り方を定義し、人材育成・開発プロセス標準化施策を提言 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・クラウドセキュリティコンサルタント ◆リモートOK

ITコンサルタント

東京都、大阪府、その他
750万円 ~ 1,500万円
<仕事内容> ・クラウド環境におけるリスク評価と脆弱性分析を行い、セキュリティポリシーとプロセスの策定をサポートします。 ・CCoE(Cloud Center of Excellence)と連携し、企業のセキュリティガイドラインの策定と実施を支援します。 ・最新のセキュリティ技術やトレンドを常に追跡し、顧客のニーズに合わせたカスタマイズされたセキュリティソリューションの提示、導入と定着を支援します。 ・個別プロジェクトでの境界型防御の設計・実施から、ゼロトラストモデルに基づく全社基盤のセキュリティ要件の取りまとめ、デザイン、実装、運用まで幅広く対応します。 ・CPSM(Cloud Security Posture Management)、CASB(Cloud Access Security Broker)、CWPP(Cloud Workload Protection Platform)、CNAPP(Cloud Native Application Protection Platform)などのツールを使用したセキュリティ監視とリスク管理を支援します。 <プロジェクト事例> ■金融会社のクラウドシステムのリスク対策・統制支援 お客様のCCoE組織の課題はクラウドシステムのセキュリティ状況が十分把握できていないこと。我々は我々がクラウド推進部の立場で入り、セキュリティリスクの把握と対策を最優先に、リスクの総点検と是正計画を立案。 ■小売り業のクラウドセキュリティの強化 システムの今後の業務・保持データの拡大に伴い保持データの重要度やネットワーク構成のリスクが上がる。継続的な監視と検査、運用フェーズにおける負荷削減に重きをおき、ソリューションとしてCNAPP製品の導入を検討。 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
ITコンサルタント
ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・技術コンサルタント ◆リモートOK

SE・PG

東京都
800万円 ~ 1,500万円
<仕事内容> ・検討テーマを取り扱う定期的な技術セッションで、ありたい像や課題の明確化などテーマの深掘りを実施したうえで、同社知見を踏まえたアーキテクチャ案の提示などを実施します。 - クラウドサービスへのリフト・シフトでの課題の明確化、対応案の立案、PoC実施、移行支援など - CI/CDやIaCを用いた効率化・仕組み化における課題の明確化、パイプライン・自動化の設計・整備・運用支援など - オブザーバビリティに求める要求・要件の整理、課題の明確化、製品やツール比較選定やPoC実施支援とアドバイスなど - マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入・運用における課題の明確化、実行支援など - アジャイル開発、特にスクラムでのPO支援、スクラムマスター、内製化伴走支援など - 認証・認可基盤や顧客データ基盤などの統合を意識したモデル整理支援、グランドデザイン、製品選定評価とアドバイスなど <プロジェクト事例> ■エネルギー業界の大手企業様の基幹システム刷新における技術アドバイザリ 事業拡大に伴う顧客データの横断的な管理と認証・認可の見直しやマイクロサービス化の検討など、様々な検討テーマに対して技術セッションを実施。お客さま視点での検討テーマの深掘りし、将来像や課題を明確にしながらシステム全体のアーキテクチャ構想策定に取り組む。 ■製造業様のモダナイゼーションの取り組みにおける技術アドバイザリ 開発の手法と技術を刷新するための技術検討。検討テーマは安定性と再教育コストを考慮した開発言語とFWの選定、全体最適を見据えた共通機能の切り出し、CI/CDの自動化やバージョン管理とテストなど、様々な検討テーマに対して技術セッションを実施。お客さまのモダナイゼーションにおける要件を整理し方式・プロセスを具体化。 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・テックリード(プロジェクトのテクノロジー面を統括する役割を果たす) ◆リモートOK

PM・PL

東京都
800万円 ~ 1,500万円
<仕事内容> 経験に裏打ちされた幅広い知識を用いて、プロジェクトのテクノロジー面を統括する役割を果たすポジションです。チームのリーダーであり、メンバー指導や、システム構成や開発手法などの決定を行う重要な役割です。 ウルシステムズのテックリードは、お客様の状況に合わせた最適解を考え、それをわかりやすく説明することができます。プロジェクトに関わる人を巻き込み、調整することも求められます。高いプロジェクト管理能力も持っています。テクノロジーの知識・スキルだけではなく、総合力が求められる上級職です。 今回のポジションは、テックリードとして十分な実績をお持ちの方が対象となります。将来は、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMへのチャレンジも可能です。 <プロジェクト事例> ■大手通信事業者様のヘルスケア領域サービス開発支援 エンドユーザーが利用するアプリケーション領域から、データ利活用のための基盤までを幅広くご支援。全体を考えた方式設計に深く関与し、推進を支援している。 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・先進技術エンジニア(AI、ブロックチェーン等) ◆リモートOK

SE・PG

東京都
750万円 ~ 1,500万円
<仕事内容> お客様の「こんなものが作りたい」といった要件が固まる前の段階からシステムとして実現できるレベルまでの落とし込み、さらにはシステム開発を行ってのデリバリまでクライアントに伴走します。 <例> ・AIやブロックチェーンなどのモダンな技術を使ったフルスクラッチでの開発の企画から開発 ・大手企業様のユーザー部門と直接相対して仕様を決めていく新規開発・エンハンス開発の企画から要件定義~開発 <プロジェクト事例> 準備中 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
ウルシステムズ株式会社

テクノロジー本部・フルスタックエンジニア(フルスタックエンジニア経験者、将来的にフルスタックエンジニアになりたい方も歓迎) ◆リモートOK

SE・PG

東京都
600万円 ~ 1,500万円
<仕事内容> ウルシステムズのテクノロジー系プロジェクトは、システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かして、クライアントのビジネスゴール達成を技術面でサポートします。アプリケーション領域からインフラ領域を理解し、運用や保守にも精通したエンジニアが、自ら手を動かしお客様のプロジェクトを成功に導きます。 ウルシステムズのエンジニアは、得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のプロジェクトに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。具体的な応募資格は求人票後半に記載している「求める人材像」セクションをご覧ください。 <プロジェクト事例> ■IT事業会社の新サービス開発支援 Webアプリ、モバイルアプリの両方のアプリ開発案件。AWSベースのインフラ設計では、セキュリティや災害対策なども考慮した上で最適な設計を実施。他システム連携ではWindowsの連携アプリ開発を突貫で実施するなどして、プロジェクト推進に貢献している。 <研修制度> 入社後、2週間の導入研修をご用意しています。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことを目的としています。 勝どき本社にてオフラインで実施しており、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 研修終了後はご自身のスキルや経験などの「強み」が活かせる案件から活動をスタートし、その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
全915件中の41〜50件