- トップ
- 求人一覧
現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収
設定なし
フリーワード
検索結果791件
株式会社ディーバ
【業務改善コンサルタント・PM】自社BPO事業の生産性向上・全社横断プロジェクト/◆業界トップシェア企業/<責任者ポジション>
PM・PL
東京都
800万円 ~ 1,200万円
【募集背景】
BPO事業のさらなる生産性向上の実現に向け、システム、プロジェクトマネジメント、業務改善などの知見を持ち合わせたITコンサルタントやPM経験者を採用し、全社横断プロジェクトにアサインの上、実現を加速させたいと考えています。
【要約】
BPO事業部門の役員直下に所属し、全社単位で取り組む生産性向上ミッションの推進責任者として、各組織の責任者や関係者を巻き込みながらチームの中心に立ち、BPO事業の現場毎のプロジェクトの現状把握、問題特定、改善に向けた業務設計、実行支援をリードいただきます。
【詳細】
連結決算開示に特化したBPO事業は、年20%超の成長を10年以上続けながら高収益も実現していますが、さらなる高みを目指すべく生産性向上ミッションを掲げています。その実現に向けて、重要な鍵となるのはシステム活用を中心とした「標準化・仕組化」です。現在、BPO事業はすでに200社を超える顧客を有していますが、プロジェクトの開始段階ではお客様毎に業務の進め方の違いもあり、バラつきが生じてしまいます。今回のミッションは、それを全社単位で横断的に支援していこうとする取り組みです。
ご入社後は、スコープを当てた各BPOプロジェクトの業務プロセスやシステムの利用方法の現状把握をした上で問題を特定いただき、改善に向けた方向性や方策を立て、優先順位を判断しながらプロジェクトメンバーと共に改善を進めていただきます。(状況によっては自らも実行・運用改善に関与し、現場に寄り添った対応が求められます。)
改善ポイントは、DivaSystemのシステム機能の最大活用といった業務プロセスの改善だけに留まらず、人材育成の仕組みづくり、プロジェクトの立ち上げ・引き継ぎ方法の確立など、多岐にわたります。外部からの支援ではなく、内製の立場として現場と一体となり、自組織の中長期的な成長を見据えた取り組みを推進いただくことが期待されます。
この生産性向上の取り組みは、BPO事業単独の発展だけに留まらず、自社プロダクトの発展、新しいサービス開発、成長事業におけるマネジメント方法の確立などにも派生していきます。入社される方のご志向にもよりますが、中長期的にはITプロダクト企画、新規事業開発、現場でのラインマネジメントや外部向けの業務コンサルタントの役割などにキャリアをシフトさせることも可能です。「ソフトウエア×サービス(BPO)」を提供する唯一無二の企業として、会計領域から大企業の経営体制をより良くしていこうとする同社ビジョンに共感いただける方からのご応募をお待ちしています。
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ホープス
Oracle系インフラエンジニア(OCI/OracleDatabase)
インフラ設計・構築,インフラ保守・運用
東京都
550万円 ~ 1,200万円
OracleERPのアプリ開発導入に強みのある当社。
年々120%UPで成長を続ける中、アプリ開発だけでなくインフラ領域へと守備範囲を広げております。
こちらのポジションはOracle系インフラ(Oracle Cloud Infrastructure/OracleDatabase)の事業拡大に伴う人員増員募集です。
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は、Oracle社が提供するパブリッククラウドサービスでありガバメントクラウドにも採用され
急激に利用拡大が進んでおります。
弊社が強みとするOracleCloudやEBSとの親和性が高く、
OracleEBSからOracle Fusion Cloud ERP (Oracle ERP Cloud)への基盤移行のプロジェクトにて多く引き合いをいただいております。
Oracle製品を使ったシステムの基盤移行のご経験があれば即戦力としてご活躍いただけますが、
国内にOCI技術者がまだまだ少ない中で、弊社としては以下のご経験がある方に、リスキリングの機会を提供し
プロジェクトにアサインいただける研修プログラムをご用意しておりますので、OCI未経験であっても、リスキル意欲のある方であればご活躍いただけます。
実際、オンプレでのインフラ構築経験しかなかった方が、
弊社に入社後OCIのリスキル研修を経て、OCIクラウドインフラエンジニアとして活躍している実績がございます。
【希望するご経験】
・オンプレミスでのインフラ構築経験
・AWSやAzureなどのクラウドインフラの構築経験
・OracleDBなどのDBの構築経験
※上記いずれかのご経験があれば、入社後1か月ほどの研修にてリスキリングいただけるプログラムを組んでおります。
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件の拡大に注力しております。
2025年に売上高100億円を達成すべく、今回新しいメンバーを募集しております。
【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。
当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
従事すべき業務の変更の範囲:IT開発関連業務
エージェント求人
インフラエンジニア
ポールトゥウィン株式会社
@新宿 ゲーム・エンタメ事業部の部長候補を大募集!
PM・PL
東京都
700万円 ~ 1,200万円
■ポジション概要
【競合他社/実務経験者優遇】
ゲーム事業を担う部署でのお仕事!2023年3月新設1000坪!国内最大規模の秋葉原センター誕生!
当社のエンターテイメント領域でサービスを担っている第一事業部では、大手ゲーム会社や海外タイトルを主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機におけるゲーム開発工程におけるテスト、またリリース後のサポートを総合的な品質保障サービスを提供しております。
クライアントが抱える課題の解決をサポートし、世の中により安心・安全を届ける為に、日々高いレベルの品質保証サービスを提供できるよう、
当社センターで勤務するオペレーター、リーダーをフォロー育成するマネージャーの管理・育成をお任せいたします。
お客様が満足するサービス提供をコントロールできるよう人員マネジメントを行っていただきます。
ゲームエンタメ・モバイル事業またそれ以外の成長率、競合戦略シェア獲得を見越した採用です。
■職務内容
ゲームエンタメ事業拡大に伴い、プロジェクトマネジメントチームの責任者を募集いたします。
当社では重点顧客のアカウントマネジメントをメインに行うポジションとしてプロジェクトマネージャー(以下、PM)を擁立しておりますが、各PMに対し、それぞれ戦略を立案し、実行管理をしていただきます。
KPIとしては戦略顧客における売上拡大と関係醸成となります。
【新たな組織編制、事業拡大におけるマネジメントをお任せ】
営業経験や立ち上げ経験が活かせます!
・直接的マネジメント人数は300名程度。
戦略立案や事業推進経験がある方歓迎です!
【ドラスティックに組織改革を繰り返し事業拡大中】デバッグ・QA以外の領域にもスケールできる業務、よくある縦割組織が多く、キャリアの先が見えてしまって転職を考える・・・といった方にもおススメ。
将来的に経営に近しい存在となりえ、ステップアップ見込みが高いポジションです。
2022年3社統合により経営層がフレッシュなので、ダイレクトに提案が通るなど風通しが良いです。
執行役員まで目指す、本部化できる未来もあります。
<具体的仕事内容>
・事業戦略に基づいた重点顧客おける事業計画の立案ならびに実行
・各PMへの重点顧客への提案支援
・組織体制・人員計画の策定
・事業業績の予実管理
・新規サービスの企画・収益化
▼当社へ転職した従業員からの意見
同様のIT業界で縦割組織となっており、キャリアの先が見えてしまって転職を考えました。
3社統合により経営層がフレッシュなので、ダイレクトに提案が通ったり
年功序列が多い競合と比較すると実力主義で従業員還元への考えが手厚いと感じました。
デバッグ・QA以外の領域に範囲を拡大できるスケールがあり(BtoCモデル等々)ます。
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ホープス
【時短勤務相談可】子育てや介護と両立して働きたい方でも活躍できる!ERPエンジニア/HOPES
SE・PG,ITテストエンジニア
東京都
400万円 ~ 1,200万円
Oracle製品をソリューションのメインとしたシステムエンジニアの募集です。
具体的には、ERPパッケージシステム・基幹業務系システムプロジェクトにて、機能開発や追加開発と保守運用をご担当いただきます。
株式会社ホープスは東証プライム上場のSHIFTグループの中でも基幹システムの導入・開発に強みを持つ会社です。
当社は、ERP参入初期からオラクル社のEBSを手掛け、「EBSといえばホープス」と言われるまでに成長してきました。
こちらのポジションは、そんなホープスの強みを最大限に発揮しビジネス拡大するため、
OracleEBSはじめ、OracleFusionCloudERP(OracleERPやERPCloudとも言います)を扱うDivisionでの募集です。
OracleERPは、日本ではERPパッケージの中で3番手、年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。
・まだ子供が小さいから、今は時短で働きたい…けど、エンジニアとしてのキャリアも諦めたくない!
・家族の介護があってなるべく残業が少なく、リモートメインで働ける会社を探している
こちらの求人はそんな子育てや介護事情による、WLBを保った働き方や時短勤務を希望されている方も歓迎しております。
=================
■お客様の決算時期や、組織改正支援、SaaS製品としての四半期バージョンアップ対応など、忙しいタイミングもありますが、
それ以外は安定稼働のため、子育てや介護との両立や、プライベート重視でお仕事したい方にもおススメのポジション
■案件によりますが、上流工程から弊社が携わったシステムの保守・運用をお任せするケースが多いです!
※導入案件を行うDivとの人材の循環により、希望に合わせて開発工程を担当することも可能
■約半数近くがプライム案件
■3-5年程度の長期案件に携わっていただけます
■将来コンサルを目指す方のステップアップとしてもオススメ!
エンドユーザーの声を聞き、お客様の業務を知ることができるため、コンサルに活かせるベーススキルの習得が可能
=================
・WLBを整えながら安定して働ける環境《残業:月10時間程度⦆
・ハイブリット勤務、フルリモート勤務可能 ※フルリモート勤務はスキルに応じて検討させていただきます
・『働き方に制約があるけど、キャリアも諦めたくない』時短勤務相談可!
・子育てや介護が落ち着いたら、自分に合った様々なキャリアの選択をすることができます
・入社の決め手第1位は『社員の人柄』お互いを尊重し、誠実に仕事に向き合う社員が多いことが特徴
従事すべき業務の変更の範囲:IT開発関連業務
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
QAエンジニア
ClipLine株式会社
プロジェクトマネージャー /多店舗・多拠点ビジネスの経営改善プラットフォーム◆リモートOK/フレックス
PM・PL
東京都
700万円 ~ 1,200万円
◆募集背景
同社では国内・海外に多店舗展開をしている企業様向けに、経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする利益向上のためのプラットフォームを提供しています。
現在プロダクト開発体制を強化しており、新機能開発、大型クライアント対応等の複数プロジェクトをマネジメントしていただける仲間を募集します。
◆業務内容
プロジェクト計画の策定
リソースの管理
個別クライアントとの仕様調整
開発スケジュール管理・調整
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社エスキュービズム
【プロジェクト】PM&プロジェクトリーダー/リモートOK/フレックス
PM・PL
東京都
600万円 ~ 1,200万円
# 事業内容
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援
# クライアント・案件例
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心
# 仕事内容(想定)
・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理
※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務
# エスキュービズムのPLとして働くやりがい
・予算規模1億円超の大規模なシステムを約1年でリリースするというスピード感の中で、高い業務設計力、プロジェクト管理力を身に付けられる
*(このようなプロジェクトを数回やりきっていただくと、PLやPMとしてのレベルが格段に上がることはお約束できます!)*
・特に、要件定義フェーズではプライムベンダとしてクライアントの多岐に渡るお悩み、課題感を肌で感じ取り、御用聞きではなく本質的な課題解決に向けた提案ができる
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる
※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務
*【開発環境】*
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
# 開発実績
エスキュービズムグループでは過去1000社以上の導入実績を誇り、単なるEC開発だけではない複合的な大規模案件を豊富に抱えています。
# 実績例
・某大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発・リリース
・某大手商業施設でのRFIDの商用化プロジェクト
・EC売上だけで100億をこえるお客様からの、カートイン2,000回/秒を超える大規模ECサイト構築
・空港での海外用Wi-Fiルーターピックアップ用IoTロッカー
・某大手小売チェーンの1,000店舗、4,000台超の大規模POS導入 … 等
その他、GMS、CVSチェーンなどの非公開事例も多数ございます。
詳細は導入事例(https://client.s-cubism.com/)からご確認ください。
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
イデア・コンサルティング株式会社
【マネージャー候補】ERPコンサルタント リモートワーク/3年連続増収/20年のERP導入実績
ITコンサルタント
東京都
600万円 ~ 1,200万円
■業務内容
Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入を中心に、業務コンサルティングや上流工程の提案からFit&GAP、導入をメインに担当いただきます。企業活動の中枢を担うERPパッケージの導入や業務コンサルティングを通して、業務効率化等の経営支援に携わる業務です。プライム案件等も担当いただくポジションです。
事業規模拡大とこれからの成長に向けた組織化のために、近い将来にマネージャ・部長クラスになれる部を牽引する優秀な方に入っていただきたいと考えております。
※案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有
・インフラ系システム会社
・某通販会社
・某建設機械メーカー
・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人)
同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。
■担当フェーズ
ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。
子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。
■キャリアアップ
志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。
例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等
◎Oracle社の豊富な研修(e-learning等)と同社のノウハウでキャリアアップをサポートします。
半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。昇進昇格のチャンスもあり
■同社の特徴
・年間休日121日の土日祝休み&残業は月20時間以下&残業代1分単位支給&フレックス勤務可と就業環境もバツグン
・在宅勤務も可能 ※顧客訪問は、週1回程度(案件による)
・厚生労働省が女性の活躍推進企業を認定する「えるぼし認定」を取得
同社は、同等規模の企業では、クラウドERPの導入提案実績数トップクラスです。
コンサルティングファームでは企画だけ、SIerでは設計だけと役割が限定されるケースがございますが、同社はコンサルティングの実施から構築、保守まで、すべて自社でサービス提供を行います。特定の工程のみでなく、業務観点・システム観点で全体像を見ながらクライアントの業務改革や事業発展に貢献することができます。
エージェント求人
ITコンサルタント
トランス・コスモス株式会社
<リモートOK>Google Cloud Platformテックリード(社内エンジニア)(東京)
Google Cloud Platformテックリード
東京都
700万円 ~ 1,200万円
◆職務内容
同社「DA事業本部」で利用している「データ分析プラットフォーム」(※1)の領域拡大、機能強化に向け、GCPをベースにその基盤の企画・設計・構築まで担う「テックリード」業務となります。
・課題に対し、技術トレンドに基づいたクラウドネイティブなシステムのデザイン
・多様なビジネス課題に応えるための、コンポーザブルアーキテクチャを用いたシステム基盤の設計/構築
・アクセスコントロール、データガバナンスを意識したネットワーク、セキュリティなどの設計/構築
・インフラ基盤構築の効率化/自動化の推進
上記を実現するために、お持ちのGCP関連の専門知識を発揮し、さらに実務経験を通してより専門性を高めていただけます。
【(※1)データ分析プラットフォーム「trans-Ad Base」】
複数の広告メディア、トラッキングツールと連携し、それらから収集したデータの分析やレポーティングをサポートするシステムです。
業務効率化とともに、これらのデータを活用したマーケティング戦略に沿って運用を行うことで、お客様企業の事業を成功に導くためのマーケティングPDCAを推進・実現するプラットフォームです。
◆採用背景・ミッション
DA事業本部では、マーケティングプランニング・運用を提供しており、そのために60を超えるメディアと数百億という膨大なWebデータ/広告データ等を扱っています。そのビッグデータの収集・蓄積・活用の基盤は、事業成長の土台ともいえます。エンジニアチームで企画・開発・構築したデータ分析基盤は、同部門で働くプランナー、マーケターのプランニング品質とスキルを高め、さらに働き方までも変革する、組織において重要な役割となります。
弊社は、業界トップクラスの実績、長年蓄積されたノウハウをベースに、さらにより多くのデータを収集・連携・活用するため、GCPを活用して、プラットフォームを変革・発展させることが急務となっており、最新の技術で開発をリードする「テックリード」の役割を担っていただきます。
ビッグデータを扱う上では、「高速性」「堅牢性」「可用性」「効率化」の実現のために非常に高い技術が求められ、単に、現行システムをクラウドに移行するだけではなく、新しいテクノロジー・サービスを積極的に取り入れ、クラウドネイティブなアーキテクチャに刷新していこうしています。
◆このポジションの魅力
・クラウドネイティブ、モダン環境で開発ができる
特に、毎年アップデートされるGCPの最先端の知見を吸収しながら、それを実際のプラットフォーム開発に反映することができる
・大規模なデータを扱う、事業基盤となるプラットフォーム開発に携わる
日々数億レコードのパフォーマンスデータを扱っており、数百億レコードを保持するBigQuery環境においてビッグデータの分散処理の技術に関わる
・狭い領域でなく、UI/UXや自動化、AI活用など、多面的な視点でシステムに携わる
・現場からの課題・要求に対して、テクノロジーをどう組み合わせ、実現するかをイチからか発想し、実現化まで一連に携われる。
・ユーザーが社内のメンバーのため、開発したものの反応をすぐに知ることができ、メンバーに喜んでもらえたときには自身の成果を実感することができる
◆開発環境
【バックエンド】JavaScript,TypeScript,Python,Java
【フロントエンド】Javascript/Typescript
【フレームワーク】React.js/Node.js/SpringBoot
【OS】Linux/Windows
【その他環境】Apache/Tomcat/Nginx
【DB】BigQuery/CloudSQL/FireStore/PostgreSQL/MySQL
【データパイプライン】Dataform/Workflows
【開発支援ツール】Jira/BitBucket/Git/Jenkins/VScode/CloudBuild
【クラウドプラットフォーム】GCP/FireBase
【インフラ管理】Docker/Kubernetes/Zabbix
【AI・データ分析】BigQuery/Elasticsearch/Hadoop/Spark
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
インフラエンジニア
クラウドエンジニア
テックリード
インフラ
GCP
Firebase
GCP App Engine
GCP BigQuery
GCP Cloud Bigtable
GCP Cloud Firestore
GCP Cloud Functions
GCP Cloud IAM
...他10件
トランス・コスモス株式会社
<リモートOK>フルスタックエンジニア※ECサイト構築における要件定義~テストまで◆東証プライム上場(東京)
エンジニア
東京都
700万円 ~ 1,200万円
■業務概要
お客様企業のECサイト構築における、要件定義、設計、製造、テストまでのすべてのフェーズに携わっていただきます。
お客様のご要望事項に応じたカスタマイズ仕様の企画・検討から要件定義・設計のリード、製造課程における品質担保のためのコードレビューなど
システム開発プロジェクトチームのリーダーとして活動頂きます。
お客様にご提供するシステムとしてアプリケーション開発のみではなく、トランザクション耐性やセキュリティを考慮した稼働するインフラ設計、
設定、テストなどを実施して頂きます。
海外製のECプラットフォームを活用するため、新しい技術の調査・検証などを実施し、常に最適なECサイト構築とサービスが提供できる様に業務遂行頂きます。
■実際の担当業務
① プロジェクトの要求分析と必要機能の洗い出し、概要設計。工数見積の実施。
② 中長期的な成長を見通した開発課題の検討、新技術の調査分析やサービスパッケージ化企画
③ 新規、既存問わずShopifyサイト・アプリの構築における要件定義~運用までの開発実務、改善提案
④ 品質担保のための設計及びコードレビュー
⑤ 他部署と連携したECサイト構築プランの作成、管理
⑥ チーム全体のシステム対応力強化に向けた育成プランの策定と実行
■ポジションの魅力
・アプリケーションの開発に留まらずインフラ周りまで包括的に携わっていただくことで、
フルスタックエンジニアとしてEC構築のすべてに携わることができ、ご自身のスキルや経験を制限なく伸ばしていただくことが可能です。
・世界No1のECプラットフォームを提供するShopify社の国内のNo1パートナーであること、(https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/221117_0002.html)
また日本を代表するような大手企業のお客様とのお仕事がほとんどであることから、スケールの大きな案件に携われるチャンスがあります。
日本のB2C向けEC化率は欧米などに比べるとまだまだ低く、今後更に伸びることが期待できる市場であり、弊社の強みを活かすことで、
ECサイト構築市場でトッププレイヤーを目指し、一緒に日本のEC業界を盛り上げていくような役割を担うことができます。
・日本のECマーケットを拡大するために、海外の技術に対するアンテナを高く持てるような環境整備を進めており、
選抜で英語力を伸ばすための研修も導入を始めています。
その先には海外での就業や視察を経験いただくといったよりダイナミックな取り組みも視野に入れて検討するなど
会社としてエンジニアの技術向上に対する投資をしっかり行っています。
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
エージェント求人
フルスタックエンジニア
インフラ
Java
MySQL
PostgreSQL
Spring
Spring boot
ECサイト
システムテスト
AWS ECS
...他6件


【リモート可/TL】アイデアが活かせる、自社SaaSサービスのテックリード
【PROEVER】テックリード
東京都
1,000万円 ~ 1,200万円
<PROEVERとは>
・プロジェクトマネジメント専門会社としてのノウハウ/経験を結集させた「プロジェクト
マネジメントプラットフォーム」をSaaSとして事業展開しています。プロジェクトデータ
を一元的に集約し、AI技術も用いてお客さまの意思決定を支援する事で、プロジェクト成功
及びプロジェクトマネジメント成熟度の向上を支援しております。
・主なお客さまは全社横断で多くのプロジェクトを推進しているマネジメント層(PM含む)で、
プロジェクトの状況をリアルタイムで正しく把握し意思決定を行う事ができます。他社PM
ツールとは異なり、タスクや課題管理に留まらず、関連する複数のプロジェクトを俯瞰的、
横断的に状況把握できることが特徴です。
<仕事内容>
・次世代プロダクトの技術戦略の策定と実行
・プロダクト全体アーキテクチャ設計、技術スタック選定
・コードの品質と一貫性を保つためのコードレビューやペアプロの実施
・技術的課題の発見/解決、パフォーマンス最適化
・チームの技術的な底上げに向けたコーチング、メンタリング
・定常的に新しい技術やツールを評価し、プロダクトに取り入れるべきか判断
<技術環境>
OS:Windows Server, Linux
フロントエンド:TypeScript / Next.js / TailwindCSS / shadcn/ui
バックエンド:TypeScript / Python
データベース:PostgreSQL / GraphQL
インフラ:Azure / Docker
CI/CD:GitHub Actions
バージョン管理:GitHub
プロジェクト管理:PROEVER
デザイン管理:Figma / Storybook
コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleWS / MS365
その他:GitHub Copilot / GitHub Codespaces / Keeper
<募集背景/人数体制>
■募集背景
MSOLは、2030年に向けた中期経営計画「Vision1000」を発表し、その重点戦略
の一つとしてPROEVERを位置付けています。しかし、現在のプロダクト構造は初期
リリースからの経年劣化により、事業成長の妨げとなっています。そこで、2025年
内に大規模な刷新を予定しています。これに伴い、開発チームの体制を強化すると
共に、技術文化の形成を積極的に推進できる人材を求めています。
■人数規模
・計25名(エンジニアチーム:11名、CSチーム:12名、その他:2名)
企業ダイレクト求人
バックエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア
CTO
ITマネジャー
Angular
AWS
Azure
CakePHP
CodeIgniter
Deep Learning
Django
Express.js
Flask
...他154件