- トップ
- 求人一覧
現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収
設定なし
フリーワード
検索結果791件
株式会社ドワンゴ
【全国フルリモート可】クラウドエンジニア(ニコニコ事業)/AWS活用で組織の全体最適に関する業務
SE・PG,インフラ設計・構築
東京都
500万円 ~ 1,000万円
ニコニコにおける AWS の活用を通じた組織の全体最適に関する業務をご担当いただきます。想定される業務例は次の通りです。
■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・AWS の活用を必要とするニコニコのシステムに対する技術的な支援の推進
・組織全体で利用される共通システムや統制管理に関する仕組みの設計・開発・運用
・組織全体における技術方針の策定や AWS の活用に向けた戦略の立案
・特定の技術要素に関する調査・検証
・組織全体におけるインフラコストの最適化
・社内の経理・計上処理に沿ったインフラコストの会計業務
※変更の範囲:会社の定める業務
■ 利用している技術・言語
・言語: Go, Ruby
・Infrastructure: Amazon Web Services
・Provisioning tool: AWS Cloud Development Kit (CDK / TypeScript)
・監視: Datadog / Amazon CloudWatch
・その他: GitHub / GitHub Actions / Slack
※ 技術的な支援業務を担当いただく場合はここに記載のない技術要素を使用する可能性がございます。予めご承知おきください。
■組織構成:
現在主担当として活動しているメンバーは10名程おり、その他兼務者含め20名程の組織となっております。
■職場環境:
・組織や役職に縛られず、フラットに議論ができる風土があります。
・エンジニア同士の交流も活発です。カフェテリアは仕事の合間のリフレッシュや雑談の場として活用されており、セミナールームはハッカソンや勉強会の場として活用されています。
・産前・産後休暇や育児時間制度が整っており、女性社員が結婚した場合でもほとんどの方が継続して就業しています。出産後でも職場復帰するケースが増えています。
・同好会が盛んに活動しています。公認の同好会には予算範囲内で補助金を支給しています。同好会はボルダリング、野球、フットサル、ボードゲームなど多数あります。
変更の範囲:本文参照
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
インフラエンジニア
株式会社ドワンゴ
【全国フルリモート可】ニコニコ事業の配信基盤エンジニア◆日本最大級の動画配信サービス展開~
PM・PL,SE・PG
東京都
700万円 ~ 1,000万円
【「ニコニコ」等を展開するインターネットの総合エンターテイメント企業/子育て支援制度など充実した福利厚生制度あり】
■職務内容:
日本最大級の動画配信サービスである「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」を裏から支える配信基盤システムの戦略的な設計、および開発・運用を担当していただきます。
・サーバサイドを中心とした映像配信システムの新機能やコンポーネントの設計・開発・運用
・Kubernetes / AWS を用いたインフラの設計・構築・運用
・映像配信技術やその他特定の技術要素に関する検証
・「ニコニコ動画」や「ニコニコ生放送」への導入支援や連携、技術的なサポート
・夜間時間帯を含む障害対応
・ログデータに基づいた数値集計・分析
・ニコニコ事業の施策に基づいた数値・費用計画の策定
■利用している技術・言語:
・言語: Go
・インフラ: Kubernetes / Amazon Web Services (EC2, EKS, Aurora MySQL, Document DB, SQS など)
・プロビジョニングツール: AWS Cloud Development Kit (CDK / TypeScript)
・監視: Prometheus / Grafana / Amazon CloudWatch
・その他: GitHub / GitHub Actions / Slack / Google Meet / Google Workspace / JIRA / Confluence
■本ポジションの魅力:
(1)国内最大規模の動画配信サービスを支える配信基盤開発
・「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」は国内有数の出力帯域を扱っており、秒間リクエスト数も非常に多い大きなサービスとなります。その中核を担う配信基盤は技術的な難易度も非常に高く、挑戦的な環境で自身のスキルを高めたり、挑戦していただける環境です。
(2)働きやすさ
・リモートワーク、裁量労働制を導入しているため、ご自身の生活に合わせた働き方が可能です。また、評価制度や福利厚生なども整備されていて働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
エージェント求人
プログラマー(PG)
プロジェクトマネージャー(PM)
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
...他1件
株式会社Sun Asterisk
【中途】クラウドアーキテクト(インフラエンジニア) ※リモートOK
SE・PG
東京都
600万円 ~ 1,000万円
<職務内容>
【業務詳細】
■顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務
・インフラ設計/構築
・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用
・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ
・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発
・各種監視システムの構築
等
※ツールの活用
・Redmine, JIRA, Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理。
・GitHubを活用したソースコードレビュー。例) 3名+リーダー1名のレビューでマージ可能。
・CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ。
・zoom.us, slackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施。
【仕事の魅力】
■同社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。
■サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。
■今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
■国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。
【風土・働き方】
同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
<事業内容>
Sun*は「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、現在4ヶ国、6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、2つのサービスラインを提供しています。
<プロジェクト事例>
■Ruby on RailsやLaravel(PHP)などのモダンなフレームワークを用いたWebサービスの開発
■Java(Struts, Play Framework, etc)やC#(.net framework)を用いた大規模基幹システムの開発
■グローバルマーケット向けのスマートフォンアプリケーション開発
■IoTや機械学習分野など、カッティングエッジな技術を適用したプロジェクトの推進
■サーバーレス(Lamda、Fargate)を活用したヘルスケアアプリのアジャイル開発、DevOps推進
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
TDCソフト株式会社
DXコンサルタント(プライム上場/プライム案件8割/面接1回)
ITコンサルタント,PM・PL
東京都、神奈川県、その他
700万円 ~ 1,000万円
【部門概要】
次世代システムインテグレーターとして、従来のシステム開発に留まらず世の中全体のDXを実現するために、ITコンサルティング・アジャイル導入を起点としてお客様をご支援しております
社会の変革の一助になるべく、コンサルティング本部を立ち上げ「世の中をもっとSmartに」の実現に向けて取り組んでいます。
在籍するSAFeコンサルタントはこちら
https://www.tdc.co.jp/product/agile/safe/course/
【業務内容】
(1)アジャイルコーチ
お客様のアジャイル開発のご支援をおこないます
・アジャイルプロジェクトの立ち上げやスクラムの新規導入を行う
・アジャイルプロジェクトのコーチング、アドバイスを行う
・アジャイルに必要な組織風土の醸成や人員・育成・制度等の整備をサポート
(2)システム開発支援
お客様の開発案件の実行をご支援する
・アジャイル実行のためのスクラムマスターとしてハンズオン支援を行う
・システム開発のPMとしてお客様の開発案件のご支援を行います
※お客様のアジャイル成熟度によっては、ウォーターフォール開発のPMから参入します
(3)大規模アジャイルコンサルタント
大規模アジャイルフレームワーク(SAFe)の導入・活用支援
・大規模アジャイル向けのSAFeトレーナーとして研修をおこなう
・大規模アジャイル(SAFe)の導入をご支援する
(4)デジタル戦略コンサルタント
CDO/CIOなどのエグゼクティブが直面しているテクノロジー/デジタルに係わる経営課題に関するご支援
・DXビジョン/戦略策定の策定および実行体制の支援
・DXに向けた伴奏支援
アジャイル型アプローチによる組織変革、デジタル人材育成の支援
【仕事の魅力】
(1)お客様の組織改革に携わることができ、ビジネス変革プロセスを体感できます
(2)大規模アジャイルの導入を通じて、DXの実現を支援できます
(3)アジャイルの適用を増やすことで、社会改革へ貢献できます
(4)コンサルタント経験がない方も、SAFeフレームワークの習得を通じてコンサルタントとしてキャリアアップができます
エージェント求人
ITコンサルタント
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社エス・エム・エス
◆【東証プライム上場】統合マスタ情報管理基盤の開発マネージャー / 社内データ蓄積・活用基盤のPdM・PM [ BPR ]
PM・PL,社内SE
東京都
800万円 ~ 1,000万円
<事業内容>
《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」
というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、
「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、
医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、
20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、
今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
<配属部署>
■配属予定:BPR推進部
BPR推進部は、事業部門/管理部門を問わず業務オペレーションの最適化やIT業務基盤の改善のための企画・実行・継続的改善を全社規模で推進する横断組織です。
現場の担当者が日々活用している業務システムを改善し、オペレーションの効率化を図ることで、全社の業務効率/生産性向上と各事業の戦略遂行/目標達成を実現していくことをミッションとし、
経営や事業に携わる方々が、よりイキイキと生産性高く働ける環境をシステム、業務プロセスの両面からサポートしています。
会社や事業の規模と比較した際のマネジメント層(経営/事業責任者)との距離も近く、現場の困りごとを解決しながら事業/全社戦略に基づいた大きな施策の推進も担うといった重要な働きを、
横断部門という立ち位置を活かしながら、様々なサービスやコーポレートの各部門を跨いで推進しています。
正社員、契約社員、派遣社員を合わせて90名ほどの体制となっており、今後も事業/会社の成長に伴って規模拡大・増員を予定しています。
<仕事内容>
◆ミッション
下記2点をメインミッションとして想定しております。
【1】統合マスタ情報管理基盤の再構築におけるPdM兼PjM
複雑化しているキャリア事業を中心に、社内で個別のサービス・業務システムに分散して蓄積活用されているデータを、
事業を横断して統合・管理する業務基盤の再構築を行うプロジェクトが走り出しています。
まだまだ統合マスタ=プロダクトそのもののあるべき姿が整理されていないため、どういったプロダクトを作るべきなのかから検討し、実際のプロジェクトリードまでお任せしたいと考えています。
【2】エンジニアリング組織のマネジメント
BPR推進部における開発チームマネジメントも兼務としてお任せ予定です。
◆業務詳細
下記のような業務を、お持ちのスキルなどを勘案して現メンバーと役割分担しながら進めていただきます。
1)データ基盤再構築PJにおける戦略・プロダクト企画
・事業戦略を踏まえた上で、どのような情報をどんな粒度で蓄積し、どうやって活用していくかをビジネスの言葉で表現し、事業責任者と共に検討を進める
・「ビジネスを支える/成長させる存在として統合情報管理システムはどうあるべきか」について、上長やビジネス部門と共に議論し、技術方針・運用方針を定め、開発運用組織に浸透させる
・プロジェクトリード
2)データ活用推進
・同じBPR推進部に所属する各事業領域のビジネスアーキテクト(事業部門との橋渡し、プロセス改善推進担当)や営業管理業務基盤であるSalesforceの開発マネージャーと共に、ビジネスモデルや規模の違う様々な事業に対する適切な情報の提供と、そのためのシステム構築プロジェクトの要件整理やプロジェクトマネジメントの実行
3)チーム運営・メンバーマネジメント
・事業部門のビジネスや業務プロセスを理解し、日々多方面から依頼される案件に優先順位を付けながら開発メンバーのリソースコントロール
・依頼内容や大規模案件の要件定義、設計、メンバーサポート
・定期サイクルにおけるスプリントレビュー&プランニングの推進
・1の戦略にて定義した方針をもとに、実際に実装したり、メンバーによる実装や各種カスタマイズのレビュー/指導
<仕事のやりがい・働く魅力>
【1】事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、
自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。
【2】規模の大きいシステムアーキテクチャを裁量権を持って設計できる
一定の事業規模のシステムアーキテクチャの見直しを、トップダウンではなく自らが課題感を持って主体的に進められる環境や機会で仕事をすることが可能です。
<将来のキャリアパス>
SMS全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。
具体的には、ITを活用した業務改善の経験・能力を生かして成果を出すことで、業務改革領域全体のマネジメント層や事業側のIT戦略責任者へのキャリアアップを目指すことが可能です。
<キャリア例>
・ビジネスモデルや規模の違う様々な事業のビジネスプロセス支援、最適化を通した事業理解を元に各事業のIT戦略責任者への役割拡張
・ITインフラよりの領域に拡張して、SMSグループ全体のIT戦略の策定や実行などを担う責任者への役割拡張
・海外グループ会社に転籍し、海外事業領域のIT戦略の策定や実行責任者への役割拡張
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
<募集背景>
今後5年・10年という中長期のサービス拡大や提供価値の最大化を見据え、適切な粒度でモデリングしなおし、効率的に管理できるアーキテクチャに再設計することで、事業活動やユーザー行動の横断的な分析、効率的な機能提供を可能とし、事業成長に貢献するシステム基盤の構築を目指していきたいという機運が開発組織内で高まっており、本ポジションの募集をしています。
<アーキテクチャの再設計が必要だと考える背景>
・グループ全社として、介護・医療の領域において多様な事業を創出・規模拡大していく中で、各事業に最適化された業務システムが構築され、それぞれの中でのみ顧客情報やリード情報が活用されている状況となっており、これらを統合・連携し、事業間で有効に活用していくことで、新たな事業創出や事業成長に貢献していくことの重要性が非常に高まっているため
・エス・エム・エスの事業の中でも歴史が古く、多様なサービスを展開しているキャリア領域では、様々なサービスを小さく生み出し大きく育てていく中で、サービスや裏側にある業務システムが、その時々の要求や様々な制約を踏まえて個々に最適化されたシステム・データ設計がされてきており、事業の成長に伴う要求の複雑化・高度化に対してボトルネックになるケースが出てきているため
※ぜひテックブログ記事もご参照ください!
https://tech.bm-sms.co.jp/entry/2024/12/19/100000_1
<勤務状況>
出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
社内SE
プロダクトマネージャー(PdM)
ジオフラ株式会社
【プロダクトマネージャー】地方創生×エンタメ/スタートアップ/定期昇給制度
PM・PL
東京都
700万円 ~ 1,000万円
■地方創生×エンタメで日本を盛り上げる!
■テクノロジーとエンターテインメントの力で、人々の心を動かし、様々な場所に人が集まるきっかけをつくっています。
2023年12月に「プラリー」という、オンラインとオフラインの経験を融合させたサービスをリリースしています。
順調にサービスも成長し、ユーザー規模も増えているタイミングで、本プロジェクトの更なるサービスの発展に向けてプロダクトマネージャーを募集します。
【職務内容】
・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行
・顧客ニーズの調査および分析を通じたプロダクトの要件定義
・開発チームと連携し、プロダクトの設計、開発、リリースまでのプロセス管理
・プロダクトのパフォーマンスのモニタリングおよび改善
・マーケティング、BizDev、サポートチームとの連携を通じたプロダクトの成長支援
-----------------------------------
【ジオフラ株式会社とは?】
”エンタメの力で地域経済を元気にする”
私たちが目指すのは、オンラインとオフラインを融合し、場所と人を繋げ、地域経済の発展を促すことです。
おでかけエンタメアプリ「プラリー」を起点に、エンタメ×デジタル×リアルを実現する様々なサービスを提供しています。
-----------------------------------
【おでかけエンタメアプリ「プラリー」とは?】
プラリーは、すべてのおでかけが楽しくなる無料アプリです。
移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、Ponta、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。
カプセルトイ「プラポン」は、訪れた人だけに提供されるインセンティブとして、場所への来訪を促進させ、地域経済/地方経済の活性化への貢献を目指します。
公式HP:https://www.prally.com/
<取り組み事例>
▶︎おでかけエンタメアプリ「プラリー」運営のジオフラ、京王電鉄と協業開始
〜 8/16〜9/15 聖蹟桜ヶ丘で鉄道アップサイクルグッズがもらえるデジタルスタンプラリーイベントを開催〜
リリースページ:https://corp.geofla.com/news/147/
イベント詳細ページ:https://geofla.notion.site/2d2d0a82e4f4431eb88bc4501fc7b8cb
▶︎新潟駅前で楽しむ!おでかけエンタメアプリ『プラリー』を使ったスタンプラリーを『東大通みちばたリビング2024秋』で開催!
〜 「新潟駅前ウキウキ周遊スタンプラリー」実施期間:9月14日(土)〜10月14日(月)スタンプを集めて地元企業「三幸製菓」のキャラクターと新潟名物がコラボしたオリジナルグッズを手に入れよう〜
リリースページ:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000133869.html
-----------------------------------
【創業の想い】
創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。
これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、
日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。
「人流の創出で、地域経済/地方経済を活性化する」というミッションを掲げ、
すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することにより、
日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献します。
-----------------------------------
【ジオフラで働く魅力】
・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。
・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。
-----------------------------------
【こんな環境で働けます】
▶︎経験豊富なメンバーと働けます
大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を残してきたメンバーで創業をしております。
経験豊富なメンバーと働けることが、ジオフラで働いていただくメリットだと考えております。
▶︎意見が言いやすいオープンな環境
とはいえ、若手にチャンスがない訳ではありません。
経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。
インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、
新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。
▶︎あなたの成長が事業の成長に
成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。
そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。
-----------------------------------
【出身業界】
エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。
-----------------------------------
【働き方】
出社スタイル:基本的にはリモート/出社のハイブリッド型となっております。
オフィスは丸の内のシェアオフィスとなっており、おしゃれな環境で快適に働いていただけます。
役割や部署ごとに頻度は異なりますので、詳しくは面談でお問い合わせください。
-----------------------------------
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
キーエンスエンジニアリング株式会社
【大阪/高槻】システムエンジニア(要求分析・要件定義)★転勤なし/~年休130日/キーエンス(東証プライム上場)の100%出資~
PM・PL,SE・PG
大阪府
600万円 ~ 1,000万円
キーエンス商品を量産するための製造装置(検査装置や組立調整自動機など)をコントロールする生産管理システム、データを分析して効率的な運用につなげるシステムの企画・開発・運用・保守を行います。
オープン系のアプリ開発や、それらと連動するDB開発を行います。
また、キーエンス商品を利用したアプリ開発、タブレットを利用したWEBブラウザ開発なども行います。
上流工程である【要求分析】・【要件定義】を行います。
工場など現場に訪問してニーズ調査や運用想定・保守想定を行い要件定義書を作成してPGへ依頼します。
全体管理やプログラミングも行って頂くことがあります。
エージェント求人
プログラマー(PG)
プロジェクトマネージャー(PM)
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
...他1件
株式会社ビーネックスソリューションズ
【東京都】FAシステム開発のプロジェクトマネージャー候補 ※リモート相談可
PM・PL
東京都
500万円 ~ 1,000万円
機械製造分野におけるシステム開発案件のマネジメント全般に関わって頂きます。
・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバ30名~40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当
・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施する
・技術的な課題が生じた際には、メンバフォローを行う
・メンバのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームをビルドしていく
【案件概要】
・半導体検査装置システム開発
・基盤製造装置システム開発
etc
【主なツール】
Visual Studio、Microsoft Teams、Git
【募集背景】
管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。
幅広く技術に携わりたい、多数の技術者を指揮してプロジェクトを推進したい、といった方大歓迎です。
・プロジェクトマネジメントスキル
・技術と管理を両立したプレイングマネージャー
・受託業務プロジェクトマネージャー
・当該部門における課長・係長
等
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ビーネックスソリューションズ
【愛知県】FAシステム開発のプロジェクトマネージャー候補 ※リモート相談可
PM・PL
愛知県
500万円 ~ 1,000万円
機械製造分野におけるシステム開発案件のマネジメント全般に関わって頂きます。
・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバ30名~40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当
・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施する
・技術的な課題が生じた際には、メンバフォローを行う
・メンバのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームをビルドしていく
【案件概要】
・半導体検査装置システム開発
・基盤製造装置システム開発
etc
【主なツール】
Visual Studio、Microsoft Teams、Git
【募集背景】
管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。
幅広く技術に携わりたい、多数の技術者を指揮してプロジェクトを推進したい、といった方大歓迎です。
・プロジェクトマネジメントスキル
・技術と管理を両立したプレイングマネージャー
・受託業務プロジェクトマネージャー
・当該部門における課長・係長
等
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社ビーネックスソリューションズ
【東京都/シニア活躍中】WEB・クラウドシステム開発のプロジェクトマネージャー候補 ※リモート相談可
PM・PL
東京都
500万円 ~ 1,000万円
自動車業界におけるWeb・クラウドシステム開発のプロジェクトマネージャーとしてマネジメント全般に関わって頂きます。
・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバ30名~40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当
・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施する
・技術的な課題が生じた際には、メンバフォローを行う
・メンバのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームをビルドしていく
【案件概要】
・BtoC向けwebサービス開発
・車両データ管理、配信基盤システム開発
【主なツール】
Visual Studio、AWS、Microsoft Teams、Git
【募集背景】
管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。
幅広く技術に携わりたい、多数の技術者を指揮してプロジェクトを推進したい、といった方大歓迎です。
・プロジェクトマネジメントスキル
・技術と管理を両立したプレイングマネージャー
・受託業務プロジェクトマネージャー
・当該部門における課長・係長 等
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)