- トップ
- 求人一覧
現在の検索条件
職種
スキル
勤務地
年収
設定なし
フリーワード
検索結果794件


【ITコンサルタント】創業期のDXコンサルファームのマネージャー・シニアマネージャー候補
ITコンサルタント:マネジャー・シニアマネージャー候補
東京都
800万円 ~ 2,500万円
ITコンサル・PMOを入口として様々なプロジェクトに参画し経験を積んでいただき、戦略・業務コンサル、PMへとキャリアを積んでいただきます。
また、組織のJr.ボード層として組織の仕組み創りにも積極的に関わっていただけます。
◆具体的業務内容◆※ご経験に応じて業務をお任せします。
・コンサルティング案件(戦略、IT)のプロジェクトリード
・各ステークホルダーとのRM
・定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う
・資料、ドキュメント作成
・ベンダー管理
・クライアントとの折衝、進捗管理、スケジュール管理
・品質管理、ドキュメントレビュー等の業務
・基本設計、詳細設計などの開発案件
・シニアコンサルタント、コンサルタントのマネジメント
◆ポジションの魅力、強み◆
・顧問がベイカレント創業者、代表・役員が事業会社の創業経験者のため、他のコンサルファームと異なり事業拡大の経験が豊富なメンバーがそろっています。
・案件獲得と案件アサインを同じ社員が担う営業人事制度を採用しており、コンサルタント1名に対して1人担当営業人事がつきます。
そのため、コンサルタントの意向を踏まえ、営業活動やプロジェクトアサインを行う体制が整っています。
・個人への絶対評価制度を採用しており、年次や役職の評価テーブルでの制限がかからない、個人のスキルと実績で評価される体制です、
また、クライアントからの評価ががしっかりと給与に反映される環境となっております。(評価項目の8割がクライアントからの評価という制度になっております。)
・残業月20時間程度(20時間以上残業する際には申請必須)、テレワーク可とWLBを整えて働くことができる環境です。
企業ダイレクト求人
プリセールス
データアナリスト
データエンジニア
データサイエンティスト
インフラ
セキュリティ
ゼロトラスト
ネットワーク
ファイアウォール
サイバーセキュリティ
スマートファクトリー
レガシーマイグレーション
Angular
...他859件
株式会社X Capital
防衛セキュリティ部門(コンサルタント/マネジャー候補)
セキュリティコンサルタント/マネジャー
東京都
800万円 ~ 2,000万円
■仕事内容
防衛宇宙開発を担う政府機関、官公庁向け新規案件の獲得に向けた営業活動
各部署との連携によるプロジェクト推進
官公庁案件における提案書等書類作成
稟議・内規の確認と申請サポート
セキュリティ戦略の策定・実行支援
クライアントのセキュリティ課題を特定し、現状分析を実施
サイバーセキュリティ戦略の立案(リスク評価、ロードマップ作成、組織体制の提案など)
具体的なセキュリティガバナンス強化施策の提案・導入支援
経営層向け勉強家資料/戦略提言資料の作成およびプレゼンテーション
セキュリティ対策の強化支援
CSIRT(Computer Security Incident Response Team)組織の企画・運営支援
インシデント対応プロセスの策定、改善
サイバー攻撃シミュレーション演習の企画・運営
セキュリティモニタリング業務の効率化・高度化支援
情報漏洩リスク管理体制の整備、対応計画の策定支援
セキュリティ規制対応支援
金融機関・通信事業者向けサイバーセキュリティガイドライン対策
各種国際標準(ISO27001, NIST, GDPR, PCI-DSS等)に準拠したセキュリティ施策の導入支援
監査対応、第三者評価の実施、レポート作成
◆プロジェクト事例
・大手SIerのミリタリー・インテリジェンス領域における戦略検討支援
・大手SIerの防衛領域における入札支援
・生命保険会社のセキュリティ中期経営計画策定支援
・地方銀行のサイバーセキュリティに関する第三者評価
・大手損害保険会社の情報漏えい事案対応支援
・大手損害保険会社のCSIRT企画・運営支援
・大手損害保険会社のサイバーセキュリティ演習・訓練支援(FIRE演習、Delta Wall演習)
・大手通信事業者金融情報セキュリティ室の情報セキュリティモニタリングの改善、モニタリング運用支援
■募集背景
同社は、防衛宇宙開発を担う国家規模のプロジェクトを含む官公庁向け案件に強みを持ち、国家の安全保障や宇宙開発といった高い公共性と秘匿性が求められる分野において、企業と政府を結びつける役割を果たしています。
また、サイバーセキュリティの重要性が急速に高まる中、クライアント企業が直面するリスクに対して、戦略的かつ実務的なアプローチでソリューションを提供できる方を求めています。
本ポジションでは、防衛宇宙開発を担う政府機関、官公庁向け新規案件の獲得および推進に関わるプロジェクトマネジメント、サイバーセキュリティ戦略の立案・実行に関与するディレクションを担っていただきます。
各省庁・関連機関との折衝を行いながら、社内の専門部署と協働し、案件の企画立案から契約・運用支援まで一貫して対応することが求められます。特に、政府系プロジェクトでは、書類作成や稟議の確認、内規の遵守が不可欠であり、それらのプロセスを適切に進めるスキルが求められます。
官公庁や大手企業の部長クラス以上のステークホルダーと直接交渉を行い、プロジェクトの円滑な進行を支援する重要なポジションです。多岐にわたる案件を並行して推進し、事業の拡大に貢献したい方を募集しています。
エージェント求人
ITマネジャー
ITコンサルタント
プロジェクトマネージャー(PM)
SI営業
セキュリティ
サイバーセキュリティ
損保
決済
生保
証券
金融
銀行
行政・官公庁
...他6件


【ERP導入コンサルタント】PM、PMOへ挑戦可能【SAP経験社歓迎!】
ERP導入コンサルタント
東京都
450万円 ~ 2,000万円
◆ワンプール制
弊社は『ワンプール制』をとっております。
特化した業界は持たず、全業界、全方位プロジェクト獲得に取り組むことで
市場の変動に影響されることなく、事業の成長と各コンサルの皆様の
キャリアに寄り添うことを実現しております。
◆採用背景◆
SAPをはじめとしたERPに関わる業務にてご経験を積み、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
設立当初より多くの支援依頼(上流メイン)をいただいており、オンプレからの移行や、導入しているシステムのサポート期間が終了する背景もあり、この数年でクラウドへの移行を検討されている企業が非常に多い状況です。
(例:「ECC6.0」から『SAP S/4HANA』への移行)
◆具体的な業務内容◆
ERP導入プロジェクトの品質管理支援をお任せいたします。
・ERP導入プロジェクトの品質管理活動支援
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
担当工程:(要件定義)、基本設計以降の実務開発経験
業種:製造業
◆ポジションの魅力、強み◆
・顧問がベイカレント創業者、代表・役員が事業会社の創業経験者のため、他のコンサルファームと異なり事業拡大の経験が豊富なメンバーがそろっています。
・案件獲得と案件アサインを同じ社員が担う営業人事制度を採用しており、コンサルタント1名に対して1人担当営業人事がつきます。
そのため、コンサルタントの意向を踏まえ、営業活動やプロジェクトアサインを行う体制が整っています。
・大手のようにインダストリー、ソリューションでの区切りがないため多様な選択肢がある。また、上流工程の案件へ裁量を持ってアサインできる環境があり、早期的なスキルアップが可能です。
・個人への絶対評価制度を採用しており、年次や役職の評価テーブルでの制限がかからない、個人のスキルと実績で評価される体制です、
また、クライアントからの評価ががしっかりと給与に反映される環境となっております。(評価項目の8割がクライアントからの評価という制度になっております。)
・残業月20時間程度(20時間以上残業する際には申請必須)、テレワーク可とWLBを整えて働くことができる環境です。
企業ダイレクト求人
ERPコンサルタント
SAPコンサルタント
セキュリティ
ネットワーク
パッケージ導入
損保
決済
生保
データベース移行(マイグレーション)
証券
金融
...他79件


【インフラエンジニア】AWS、Azure、サイバーセキュリティ領域経験者歓迎【リモート可】
インフラエンジニア
東京都
450万円 ~ 2,000万円
◆ワンプール制
弊社は『ワンプール制』をとっております。
特化した業界は持たず、全業界、全方位プロジェクト獲得に取り組むことで
市場の変動に影響されることなく、事業の成長と各コンサルの皆様の
キャリアに寄り添うことを実現しております。
◆SE出身者多数在籍◆
ITコンサル・PMOを入口として様々なプロジェクトに参画し経験を積んでいただき、戦略・業務コンサル、PMへとキャリアを積んでいただきます。
インフラに関わる業務にてご経験を積み、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
◆具体的な業務内容◆※クラウド案件の一例
・PJT立ち上げから参画
・インフラ分野の方式検討
・アーキテクチャ設計、環境構築
・クラウドへの移行検討
担当工程:要件定義、基本設計、構築など。
業種:流通
◆ポジションの魅力、強み◆
・顧問がベイカレント創業者、代表・役員が事業会社の創業経験者のため、他のコンサルファームと異なり事業拡大の経験が豊富なメンバーがそろっています。
・案件獲得と案件アサインを同じ社員が担う営業人事制度を採用しており、コンサルタント1名に対して1人担当営業人事がつきます。
そのため、コンサルタントの意向を踏まえ、営業活動やプロジェクトアサインを行う体制が整っています。
・大手のようにインダストリー、ソリューションでの区切りがないため多様な選択肢がある。また、上流工程の案件へ裁量を持ってアサインできる環境があり、早期的なスキルアップが可能です。
・個人への絶対評価制度を採用しており、年次や役職の評価テーブルでの制限がかからない、個人のスキルと実績で評価される体制です、
また、クライアントからの評価ががしっかりと給与に反映される環境となっております。(評価項目の8割がクライアントからの評価という制度になっております。)
・残業月20時間程度(20時間以上残業する際には申請必須)、テレワーク可とWLBを整えて働くことができる環境です。
企業ダイレクト求人
ITコンサルタント
プロジェクトマネージャー(PM)
VPoE
情報システム部長
損保
決済
生保
証券
金融
銀行
リース
クレジット・信販
製造
...他52件
株式会社Datachain
Datachain SRE - リードエンジニア/フルリモート(オフィスでの勤務も可能)
PM・PL,SE・PG
東京都、大阪府、その他
800万円 ~ 1,800万円
◆◆◆ Datachainの取り組みについて ◆◆◆
2024年9月5日にグローバルな決済ソリューション基盤を構築するプロジェクトを発表いたしました!
Datachainは2018年の創業時から、「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくることを目的に、技術と事業機会のR&Dを続けてきました。
デカコーン(企業価値100億ドル以上のスタートアップ)を目指す同社ですが、「この目標を実現するためにはグローバル×ディープテックで勝つ必要がある」とよく言われます。
その大きな第一歩として、発表したプロジェクトがスタートしますが、世界のトップ企業が競合となる本領域で大きなアドバンテージを持ってスタートダッシュを切ることができる時間は限られています。
ファーストペンギンとして「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくるべく、現在、採用を急拡大しております。
◆◆◆ なぜDatachainが実現できるのか ◆◆◆
・日本の大手の銀行も海外送金で利用している、世界200以上の国と地域、11,000以上の機関を結ぶ金融取引の通信網と連携機関と連携し、ステーブルコインを用いた国際送金基盤を開発します。
・2023年6月に先進国で初めてブロックチェーンのステーブルコインに関する法案が日本で施行され、この領域で日本が世界をリードしています。
・Datachainが研究開発してきた技術であるブロックチェーン間の送信技術が世界をリードしています。
◆◆◆ 本ポジションのやりがい ◆◆◆
SREのリードエンジニアには新たな大きな事業を推進するため、新規のシステムを立ち上げる必要あり、理想のシステムを作るための環境も作るために、チームを率いる役割、つまりリードする役割が必要になっています。
実装面では通常のWebアプリケーションのインフラ知識に加えて、ブロックチェーン特有のノード管理などを行う開発にチャレンジする面白さがあります!
▼ 働くメンバー
・SREインタビュー :https://medium.com/@datachain_jp/interview-keita-mizuochi-dbe23296b8cf
◆◆◆ 利用している技術 ◆◆◆
※Project毎に異なる可能性があります
▼ ブロックチェーン
言語:Go、Rust、Solidity、Kotlin
ネットワーク:Ethereum、BNB Chain、Cosmos等
▼ サーバサイド・バックエンド開発
言語:Go
データベース:PostgreSQL(Azure Cosmos DB)
▼ フロントエンド開発
TypeScripte、Next.js、wagmi、Chakra UI
▼ インフラ・SRE
クラウド: Azure、Kubernetes
CI/CD: GitHub Actions、Argo CD、Argo Workflows
監視: OpenTelemetry、Grafana
◆◆◆ Datachainについてより詳しく知る ◆◆◆
▼デカコーンの目指すプロジェクトへの思い
- https://note.com/hisata/n/n004c3e4fbec1
▼クロスボーダーステーブルコイン送金基盤構築プロジェクト「Project Pax」の始動および国内外金融機関との実証実験の開始について
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000055051.html
▼会社説明資料
- https://speakerdeck.com/datachain/company-deck
▼Datachain note
- https://note.datachain.jp/
エージェント求人
プログラマー(PG)
プロジェクトマネージャー(PM)
システムエンジニア(SE)
プロジェクトリーダー(PL)
...他1件
株式会社Datachain
Datachain フロントエンド - リードエンジニア/フルリモート(オフィスでの勤務も可能)
PM・PL,インフラ設計・構築,インフラ保守・運用
東京都、大阪府、その他
800万円 ~ 1,800万円
◆◆◆ Datachainの取り組みについて ◆◆◆
2024年9月5日にグローバルな決済ソリューション基盤を構築するプロジェクトを発表いたしました!
Datachainは2018年の創業時から、「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくることを目的に、技術と事業機会のR&Dを続けてきました。
デカコーン(企業価値100億ドル以上のスタートアップ)を目指す同社ですが、「この目標を実現するためにはグローバル×ディープテックで勝つ必要がある」とよく言われます。
その大きな第一歩として、発表したプロジェクトがスタートしますが、世界のトップ企業が競合となる本領域で大きなアドバンテージを持ってスタートダッシュを切ることができる時間は限られています。
ファーストペンギンとして「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくるべく、現在、採用を急拡大しております。
◆◆◆ なぜDatachainが実現できるのか ◆◆◆
・日本の大手の銀行も海外送金で利用している、世界200以上の国と地域、11,000以上の機関を結ぶ金融取引の通信網と連携機関と連携し、ステーブルコインを用いた国際送金基盤を開発します。
・2023年6月に先進国で初めてブロックチェーンのステーブルコインに関する法案が日本で施行され、この領域で日本が世界をリードしています。
・Datachainが研究開発してきた技術であるブロックチェーン間の送信技術が世界をリードしています。
◆◆◆ 本ポジションのやりがい ◆◆◆
フロントエンドのリードエンジニアには新たな大きな事業を推進するため、新規のシステムを立ち上げる必要あります。
システムを作るための理想の環境を作るために、チームを率いる役割、つまりリードする役割が必要になっています。
実装面では通常のデザイン面でのフロントエンドの実装に加え、ブロックチェーン上のスマートコントラクトなどのアプリケーションを直接呼び出すこともあります。ブロックチェーン特有の中間状態の長い状態管理が必要な開発を行う必要があり、これまでにないUXを設計する面白さがあります。
◆◆◆ 利用している技術 ◆◆◆
※Project毎に異なる可能性があります
▼ ブロックチェーン
言語:Go、Rust、Solidity、Kotlin
ネットワーク:Ethereum、BNB Chain、Cosmos等
▼ サーバサイド・バックエンド開発
言語:Go
データベース:PostgreSQL(Azure Cosmos DB)
▼ フロントエンド開発
TypeScripte、Next.js、wagmi、Chakra UI
▼ インフラ・SRE
クラウド: Azure、Kubernetes
CI/CD: GitHub Actions、Argo CD、Argo Workflows
監視: OpenTelemetry、Grafana
◆◆◆ Datachainについてより詳しく知る ◆◆◆
▼デカコーンの目指すプロジェクトへの思い
- https://note.com/hisata/n/n004c3e4fbec1
▼クロスボーダーステーブルコイン送金基盤構築プロジェクト「Project Pax」の始動および国内外金融機関との実証実験の開始について
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000055051.html
▼会社説明資料
- https://speakerdeck.com/datachain/company-deck
▼Datachain note
- https://note.datachain.jp/
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
インフラエンジニア
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社Datachain
Datachain バックエンド(Webアプリ開発) - リードエンジニア/フルリモート(オフィスでの勤務も可能)
PM・PL
東京都、大阪府、その他
800万円 ~ 1,800万円
◆◆◆ Datachainの取り組みについて ◆◆◆
2024年9月5日にグローバルな決済ソリューション基盤を構築するプロジェクトを発表いたしました!
Datachainは2018年の創業時から、「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくることを目的に、技術と事業機会のR&Dを続けてきました。
デカコーン(企業価値100億ドル以上のスタートアップ)を目指す同社ですが、「この目標を実現するためにはグローバル×ディープテックで勝つ必要がある」とよく言われます。
その大きな第一歩として、発表したプロジェクトがスタートしますが、世界のトップ企業が競合となる本領域で大きなアドバンテージを持ってスタートダッシュを切ることができる時間は限られています。
ファーストペンギンとして「日本発」の「グローバル×ディープテック」として「デファクトとなるインフラ」をつくるべく、現在、採用を急拡大しております。
◆◆◆ なぜDatachainが実現できるのか ◆◆◆
・日本の大手の銀行も海外送金で利用している、世界200以上の国と地域、11,000以上の機関を結ぶ金融取引の通信網と連携機関と連携し、ステーブルコインを用いた国際送金基盤を開発します。
・2023年6月に先進国で初めてブロックチェーンのステーブルコインに関する法案が日本で施行され、この領域で日本が世界をリードしています。
・Datachainが研究開発してきた技術であるブロックチェーン間の送信技術が世界をリードしています。
◆◆◆ 本ポジションのやりがい ◆◆◆
バックエンドのリードエンジニアには新たな大きな事業を推進するため、新規のシステムを立ち上げる必要あり、システムを作るために理想の環境が必要です。
環境を作るために、チームを率いる役割、つまりリードする役割が必要になっています。
エンジニアが最大効率で働くための開発プロセス、文化、仕組みづくりなどを新規にチームを立ち上げる面白さと難しさを理解しながら率先して行います。
実装面では通常のWebアプリケーションに加えて、ブロックチェーン上のアプリケーションも実装し、運用し続ける開発を実現するために、組織、文化、仕組みをひとりひとりが実現します!
◆◆◆ 利用している技術 ◆◆◆
※Project毎に異なる可能性があります
▼ ブロックチェーン
言語:Go、Rust、Solidity、Kotlin
ネットワーク:Ethereum、BNB Chain、Cosmos等
▼ サーバサイド・バックエンド開発
言語:Go
データベース:PostgreSQL(Azure Cosmos DB)
▼ フロントエンド開発
TypeScripte、Next.js、wagmi、Chakra UI
▼ インフラ・SRE
クラウド: Azure、Kubernetes
CI/CD: GitHub Actions、Argo CD、Argo Workflows
監視: OpenTelemetry、Grafana
◆◆◆ Datachainについてより詳しく知る ◆◆◆
▼デカコーンの目指すプロジェクトへの思い
- https://note.com/hisata/n/n004c3e4fbec1
▼クロスボーダーステーブルコイン送金基盤構築プロジェクト「Project Pax」の始動および国内外金融機関との実証実験の開始について
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000055051.html
▼会社説明資料
- https://speakerdeck.com/datachain/company-deck
▼Datachain note
- https://note.datachain.jp/
エージェント求人
プロジェクトマネージャー(PM)
プロジェクトリーダー(PL)
プロダクトマネージャー(PdM)
株式会社システムアイ
プロジェクトマネージャー(即戦力) ※上場SHIFTグループ/プライム案件中心/上流工程に携われる
SE・PG
東京都、神奈川県
700万円 ~ 1,800万円
PMとして、さまざまな開発プロジェクトをリードしていただきます。
■具体的な仕事内容
・プロジェクト上流工程支援(システム企画、 技術選定、要件定義工程)
・提案書作成、提案活動
・プロジェクト全体のマネジメント、チーム組成、予算管理
【PJ規模について】
小規模3~10名、中規模10~30名、大規模50名~と様々ございます。
ご経験に合わせて検討いたします。
◎プライム案件多数!
グループ会社・SHIFTからの紹介等を通して案件を獲得。 数億円規模のビッグプロジェクトにも多数参画中。
やりがいを持って業務に取り組める環境です。
◎多種多様な業界!
プライム案件増加により携わる業界は多種多様です。
ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、チャレンジング可能です。
◎ストリスフリーな環境をできる限り提供
ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。
一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。
Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。
品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。
エージェント求人
プログラマー(PG)
システムエンジニア(SE)
株式会社Dirbato
ITコンサルタント(シニアマネージャー候補)【WLB重視】~残業時間平均26h/月、仕事と家庭の両立しやすい環境~
ITコンサルタント(シニアマネージャー候補)
東京都
800万円 ~ 1,800万円
経営幹部として、同社成長施策策定から同社マネージャー~アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(CxOクラス)とのリレーション構築、新規案件創出、マネージャー層のリクルーティングなどを行っていただきます。
業界例
・製造インダストリー:自動車、総合電機、重工、工作機械等
・金融インダストリー:中央銀行、生命保険、ネット生命保険、損害保険、ネット銀行、証券、ネット証券、等
・通信インダストリー:通信キャリア、IT等
・小売インダストリー:百貨店、化粧品、等
上記他、官公庁、ゲーム、住宅、総合商社等を含む業界リーディングカンパニーが同社クライアントとなります。
プロジェクト例
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等
■キャリアパス
1.柔軟なキャリア形成
一般的にコンサルティング業界では個人のキャリアパスとして業界・サービス特化型の組織体制を取っておりますが、同社のコンサルティング事業部門では「ワンプール制」で事業運営を行っております。クロスインダストリー/クロスソリューションで、様々な業界やサービスに関わることで、顧客に対して課題解決を行う上で新たな価値創造のヒントを得ることが出来ます。特に若手のメンバーはワンプール制を介して、将来的に自身が特化するスペシャリティを選ぶ上での一つの判断材料にもなり得ると考えています。
他、インキュベーション事業部門では、プロジェクトベースで公募制が掛かり、新規事業にも挑戦出来るキャリアパスも準備しています。コンサルティングを行う傍ら、ご自身が企画立案したアイディアで事業戦略を描き、仲間を集めた上で新規事業としてプロジェクト化した事例もあります。0から新規事業を立案し、1→10、10→100へと事業スケールを目指すことにもチャレンジ可能です。
2.インキュベーション事業の将来
黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。
【参考情報】
代表インタビュー
https://www.wantedly.com/companies/company_4454872/post_articles/199487
Divesity & Inclusion の取り組み事例
https://www.wantedly.com/companies/company_4454872/post_articles/277112
学びあいの風土 - Unit Plan の挑戦 -
https://www.wantedly.com/companies/company_4454872/post_articles/309964
エージェント求人
ITコンサルタント
BPR・BPOコンサルタント
戦略コンサルタント
その他コンサルタント
損保
決済
生保
証券
金融
銀行
リース
DX
クレジット・信販
...他20件


【リモート可・在宅勤務可】生成AIやクラウドネイティブ技術を活用|PM(プロジェクトマネージャー)
【渋谷】アプリケーション開発 PM
東京都
900万円 ~ 1,800万円
私たちは、お客様のビジネスの早期実現のため、AWS等のクラウド製品や連携製品を効率的に活用し、モダンアプリケーション開発を進めています。具体的には、AWS等のクラウド環境ベースのシステムの企画・コンサルティングから始まり、要件定義、設計、開発・テスト、運用管理と、上流から下流までトータルに携わります。案件規模も小規模開発から大規模開発まで多岐に渡り、ニーズに合わせて柔軟に対応し、継続的なデリバリを行うことでお客様を支援します。我々はアジャイル開発の価値観とDevOpsの手法を融合させ、柔軟さ、スピード、安全性、信頼性、生産性をバランスよく合わせもつシステム開発を実現するべく、日々取り組んでいます。また、お客様の満足を最優先に考え、システムを通してビジネスを成功に導く活動も行っています。
・プリセールスと見積
・要件定義
・設計支援
・プロジェクト進捗と問題の管理
・チームワークとコミュニケーション
・利用技術
・PJ進行管理:Backlog、JIRA
・開発環境: Eclipse、Visual Studio Code
・言語:Java、Go、C#、Flutter、 TypeScript、React / Next.js、Vue.js / Nuxt.js、Python、Swift、Node.js / Express.js、PHP / Laravel
・インフラ技術:AWS(Fargate、ECS、RDB、S3、Lambdaなど)Azure(AAD、OpenAIなど)
・開発手法:ウォーターフォール、スクラム
・その他:GitHub、GitHub for Copilot GitLab、CI/CD
■就業環境
・勤務場所はプロジェクトによって異なりますが、在宅ワークがメインです。
・本社オフィスはフリーデスクになっており、必要性や気分に応じて出社も可能です。
■ポジションの魅力
【キャリアアップ】
プライム案件でお客様と上流工程からプロジェクトを推進できる機会があります。
新しい技術を積極的に取り入れる環境や、フロントエンド~クラウドまで技術的に幅広い領域に携わる機会があり、得意領域を深めることも、幅を広げることもできる環境です。
幅広い業界業種のプロダクト開発に関わる事ができる環境のため、飽きる事なく経験値を広げられる環境です。
成長途中の部署となるため、組織運営や体制強化に関わる機会があります。
他部署と連携する機会も多く、ビジネス観点やデザイン観点に振れることで、知見を広げることができます。
■サポート
上長や同僚との1on1や部内および他部署との交流会など、フルリモートでも不安なく働ける環境を整備しています。
本人の成長ビジョンと部門の方針をしっかり両立できるプロジェクトアサインを第一に目指しています。
中途入社者の場合、入社直後は一定の学習期間を持つか、すぐに実務でご活躍いただくか、本人の特性や希望に応じて柔軟に対応可能です。
■求める人物像
・未経験領域へのチャレンジに苦手意識が無い方
・積極的にスキルアップを行いたい方
・物事を自分事として捉えられる方
・技術のキャッチアップを積極的に行っている方
・率先して課題を拾い上げて解決へ導く方
企業ダイレクト求人
バックエンドエンジニア
フロントエンドエンジニア
ITコンサルタント
プログラマー(PG)
Java
保守・運用
基本設計
要件定義
詳細設計
開発製造
...他4件